106215 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Smile&Thanks

Smile&Thanks

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

あおしんママの徒然… あおしんちゃんさん
難聴者のための喫茶… michitomo888さん
ひまわり親子 花と優のママさん
To the way of a gre… pixy241724さん
育めんパパのブログ 育めんパパさん
2011.09.09
XML
カテゴリ:育児日記

akoako studioのベビースリングを、ソウの時に購入。

ソウは頭まですっぽり入るのは苦手でしたが、6キロを超えて抱っこが重くなった2ヶ月から、首が座って縦抱きができるようになった4ヶ月くらいまでよく使っていました。

エイには、退院時から使い、今も活用しています。
エイはこれに入るのが好きで、落ち着くようです。入ったら頭まですっぽりで、まぁるくなってぐっすり寝ます。
2011.9.2.2.jpg 2011.9.2.1.jpg
ぴったりくっついているのも安心なよう。

買い物の時は、エイをこれに入れて、ソウの手を引いて、カートを押してと大忙しですが、スリングがあって助かっています。


4~5WAYの抱っこひももいいなと思ったり、お下がりでもらったのもあるのですが、持ち歩きにかさばるのと、入れるのにどこか寝かせる場所が要ったりするので、車の運転する私にはチャイルドシートからスポッと移せて、持ち運びがかさばらないスリングが大活躍です。

ちょっと心揺さぶられる抱っこひもは「ベコバタフライ」

機能性とおしゃれを兼ね備えたベビーキャリア ベコバタフライ2

でも、結局買わないかもなぁ。

スリング、使い慣れたら手放せません。
横抱き、縦抱き、カンガルー抱き(子どもが前向きになる)、おんぶもできちゃう優れもの。
長さ調節ができるタイプは使ったことはないけど、今のところ、これにしてよかったなあと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.09 13:31:34
コメント(0) | コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事


フリーページ

コメント新着

 だいちゃんまま@ Re:かなり久しぶりに更新。(11/30) 超おひさしぶりです。。おぼえておられま…
 mami@ お久しぶりです。 お元気ですか。 私も、ずっとブログ更新…
 china25@ Re:武雄・北方にかぎらず(07/13) みつかったそうです!
 さやか@ STママ 初めまして。 ミクシーの言語聴覚士のコ…
 china.25@ mamiさん 私も2人めは,ほんとのんきに育てています…

© Rakuten Group, Inc.