1483771 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Marblous

Marblous

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Free Space

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 雑貨ブログへ
Nov 19, 2008
XML
カテゴリ:グッズ、雑貨
まだポケベルが現役の時代(20歳頃?)初めて携帯電話を購入しました。その頃、携帯電話といったらドコモと東京デジタルホンくらいしかなく(デジタルホンが上だったような?)会社の後輩と東京デジタルホンでパナソニックのDP-143をチョイス。その頃から既に新し物好きで、会社のハードウェア部では俺が初。当時はデザイン、携帯性で決めましたが、今と比べれば石のように重くリモコンのように長く、画面も2行だったかと。もちろんメール機能もありません。充電も毎日しないとちと不安。アンテナはシャキーンとのばして。
ちなみに今手元にないのは10年前、フリマーにて100円で売ったので(若いお父さんが子供のおもちゃ用にと)。

という訳で、写真は2代目からの歴代携帯です。

歴代携帯(2代目~)
奥から…
2代目:デジタルホン&Jフォン DP-174(東芝 1998/05製造)
3代目:Jフォン J-SY01(ソニー 1999/02製造)
4代目:Jフォン J-SA04(三洋 2001/12製造)
5代目:Jフォン J-SH53(シャープ 2003/05製造)
6代目:Jフォン&ボーダフォン 902SH(シャープ 2004/12製造)
7代目:ソフトバンク 709SC(サムスン 2007/02製造)

709SC SAMSUNG
携帯の浮気は沢山したけれど、携帯会社はそのまま?(4社すり替わったけど)だし、最終的に今の709SCに落ち着いております。カメラは2Mピクセルでいまいちですが、このコンパクトさと英語に特化している(英語辞書など)ので気に入っております。ソフトバンクになって本体が高額になった(5万円位)のは気に食わないが。
ストラップはシンプルに、入会時に貰ったビルボードライヴのと、マーカスミラーのライヴで貰ったブルーノート東京のを合わせたもの。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 20, 2008 02:31:27 AM
[グッズ、雑貨] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.