1481511 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Marblous

Marblous

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Free Space

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 雑貨ブログへ
Aug 28, 2009
XML
カテゴリ:グッズ、雑貨
mobus MO-016 送料込:7,245円>

今週購入したターポリン(防水素材)のバッグを検証。ちなみにmobus(モーブス)は、ドイツのシューズメーカーです。

まず、データでは31(45)×29×15cmとなっているが、外装実測は、
mobus MO-016 サイズ
(単位:cm)
29cmは内側の高さ、15cmはマチ、()の45cmはマチを横に伸ばした時の横幅という事でしょう。
この写真、実際中にはLPレコードが1枚入っているが、中に殆ど入れない場合はこのように薄べったくなり、大げさに大きいようには見えないので○。


以下はLPレコード(12インチレコード)を入れての検証。このジャケットはメーカーによりばらつきがあるが殆どが、□315mm以内です。
mobus MO-016 LP検証
左上)中はこんな感じで、厚みのある物を入れる場合は、底板を敷く事も出来る。底板は取り外し可能となっているが、底板の片側をバッグの底にくっついていた方が便利かも?ただ、内ポケが1つしかないというのと、バッグ自体にチャックが付いていないので、逆さになった時を考慮し、あまりメインの方には小物を入れない方がいいかも。
右上)LPを1枚入れた図。上にチャックが無い分、調整可能なベルトが付いているので、こういう大きい物を入れるには便利。
左下)完全に蓋のベルトも締められる限界は、LP20枚かと。
右下)限界に挑戦。バッグに入る最大枚数は、35枚。右上写真のベルトはマチの長さがあるのでぎりぎり絞められるが、蓋のベルトは意外と短く、やはり実質は20枚が限界でしょう。35枚だと見た目もカッコ悪いし、強度も心配だし。
ちなみに、LPをメインに考えている人だったら、コールマンからターポリン材のDJバッグが出ています。内側が迷彩模様になっているところがお洒落で、こっちを買うか迷ったくらいです。


mobus MO-016 写真ホルダー検証
左上)アミューズメントパークのアトラクションで自動撮影される写真の写真ホルダー。上の2枚:東京ディズニーランド&シーがA4より一回り小さいのでA4サイズのバッグに入るのが流石オリエンタルランド。真ん中2枚:USJのはかなり大きいので勘弁してくれって感じ。下の1枚:ディズニーワールドのホテルでゲット出来るファイルホルダーで、実際写真で買ったホルダーはデカ過ぎてショルダーバッグに入れる為折り曲げたので、ホテルで捨ててこれに移し替えたけどそれとほぼ同サイズ。USJよりさらにデカイ。こういうの買いたいと思っても買うのに困るね。
右上)ホルダーの中で一番デカイのとの比較。バッグは余裕で入るサイズ。
左下)内ポケにデジカメとウォークマンを入れた図。ホルダーも全て入れたけど、はみ出ず入った。
右下)バッグの裏。ここがMa$aとしての重要ポイントで、チャック付きのポケットがあるという事。ここに財布を入れておけば、出しやすい上盗まれずらい。


mobus MO-016 / VAUDE Little Till
左)ちなみに、新婚旅行(オーランドのDW)の為に購入したVAUDEのA4サイズのバッグ LITTLE TILL(当時4,200円)との比較。当時小さい方が楽でいいと思っていたが、実際は写真ホルダーを折る羽目になったりと不便さを感じたり、でも便利なところもあって、それが今回の購入の集大成?
右)VAUDEにA4の本を置いた図。A4サイズといっても実際、A4の物をそのままでは入れられない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 28, 2009 12:46:56 PM
[グッズ、雑貨] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.