1481495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Marblous

Marblous

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Free Space

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 雑貨ブログへ
Oct 8, 2009
XML
先週発売のアルバム。

<Memoirs of An Imperfect Angel/Mariah Carey (2009)>
マライア・キャリー/メモワールズ・オブ・アン・インパーフェクト・エンジェル
2回聴いたが、全体的につまらなかった。前回の『E=MC2』からつまらなくなったようだけど、曲というか歌い方もポップス寄りになったし、何といっても声が変わった気がする。ハスキーになったというか声が潰れた感があるが気のせいだろうか?バラッドは好きだが、歌は初期とも違い、中期のねばっこい歌い方とも違う、悪く言えば特徴が抜けた歌い方という感じ。しかもDivaらしからぬロボットボイスを多用した歌もあったり、歌の上手さが感じられなかった。前回のもそうだが、今後このアルバムも殆ど聴かないかも。

やはり、ちょっと前までの歌の上手さをひけらかしたような歌い方の方が、それだけでマライアと判ったしそれが良かった。新しいファン層を狙ったんだろうが、やはりDivaと自覚しているのなら、基本スタイルは崩さないで欲しいものです。

中に入っているオマケにクローゼットの写真が掲載されているが、以前MTVの『Clibs』だったか見たけど、メゾネットで上階のアパートメント、1フロアーがかなり広く、特にクローゼットがとにかく広い靴ルームや服ルームがあり、確かその部屋にはスタイリストが常駐していたような。映画の『グリッター』が失敗してからはレコード会社も替え、復活コンサートもマライアにしては国際フォーラムAだったりと。今はまた、同じリッチな生活をしているのでしょうかね。それにしても、『チャームブレスレット』かで来日して、日本のTV番組に出演した時の態度が、ソファーに横たわりいかにも高ビーだったので全く反省していないんだなと、がっかりしました。

マライア・キャリー Albums
熱狂的ファンじゃないけど結構持ってました。

やはり、一番好きなアルバムは『Daydream』と『Music Box』ですね。月並みな言葉ですが、捨て曲無いです。その中でも『Music Box』に入っているベビフェの曲、「Never Forget You」が超好きです。 『Daydream』はベビフェの「Malt Away」も好きだけど、「Underneath The Stars」がいいっすね。

よく日本では、「マライア=7オクターブのボイス」と誰に訊いたのかいい加減な情報を流すメディアが多いけど。俺的には、いくらマライアでもそんなにまでは出せないだろうと思っている。聴いた感じでは上は普通の人(俺?)より1オクターブは上で、下は俺より出ていないと思うのでせいぜい出しても4~5オクターブ程度だと思うが。まぁ実際にCDやビデオを調べればいいけど。でも絶対音感がないので、キーボードで調べながらの作業となって面倒だからしないけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 9, 2009 01:45:43 AM
[ブラックミュージック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.