000583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株式投資 2年目のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

JUNJUNN

JUNJUNN

カレンダー

バックナンバー

2024.06

カテゴリ

生活検証

(0)

株式投資

(8)

リクエスト

(0)

旅行

(0)

40代のダイエット

(0)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.17
XML
カテゴリ:株式投資
こんにちは、JUNJUNNです。
このブログは株式投資を2023年6月からスタートして1年経った現在の私が、2024年5/15から信用取引をスタートした記録と、その経過を日記&記録として共有させていただくために始めたブログです。

3日目の損益 -11030円

やってしまいました。。。
1万以上の負け額。
この日の敗因はマイルールが定まっていないこと、そして慣れない銘柄に入ってしまったことが要因です。
朝は前日の続きで三井E&S(7003)で空売りから入り、すぐに損切り。
その後買いで入りなおして1000越えたところで利確。
その後、昨日の反省を生そうと
 ①損切りのマイルールを明確に決める。
 ②相場の流れを読み、上昇、下落局面の流れに逆らわないトレードをする。
 ③我慢しながら、焦らずに臨む。
を意識してトレードしました。

今日は②が全くうまくできずに、相場の流れが全く読めていない状態でした。
思い切り流れに逆らいながらトレードしていたことと③の我慢するをしてしまったため、、結果的に読みが全て裏目に出た状態で我慢し続け、損失が膨らんでしまいました。

①の損切りのルールを明確にしておけばここまで大きく負けることはなかったかなと思います。
②に関しては相場の流れを読むことに関して、経験も重要だと感じました。
ただ、今日は前日までの負け額を取り返そうと、初めて値動きが大きい商社株、商船系に手を出してしまったことも敗因だと感じました。
特に川崎汽船(9107)と丸紅(8002)の値動きの感じは、三井E&S(7003)やカバー(5253)と全く違っていました。監視銘柄として今まで値動きを見ていないにも関わらず、チャートの形だけで行けると勘違いをして手を出してしまったことで、川崎汽船で-5747円、丸紅で-587円、2銘柄で-6334円となったのだと思います。

それ以外のマイナス分-4900円は、三井E&S、東京三菱UFJ、カバーの合計です。

更に、敗因の大きな原因の1つは、デイトレで向き合っていたにも関わらず、午後から仕事だったため9107を決済しない状態で通勤し、いわゆるスウィングトレードのつもりで持ち続けていたことです。
あそこまで値動きがめちゃくちゃな銘柄だと思わず、予想していた値動きとは全く逆に大きく動いていて、気づいてすぐに損切りしましたが、手痛いミスでした。。。

デイトレかスウィングトレードかで戦略や戦術はかなり異なってくるので、来週のトレードは昨日の対策に加えて、自分のその日トレードするスタイルを決めて相場に入りたいと思います。

ということで、初めての信用取引初週でした。
いや、なかなか神経すり減ります。
ですが、現物取引をずっとやっていたときより、かなり精神的には良いです。
現物取引のときは今思えば制限がとてつもなく強い中でトレードをしていたので、信用取引がとても楽しいです。
また、信用取引を開始してからの自分の変化もあります。
現物取引の神頼み的な要素がかなりなくなったので、相場をみて予想することが楽しいのです。
その結果、毎日相場を見ることに繋がっています。
地道な努力が実を結ぶように、勉強とトライ&エラーを繰り返していこうと思います。

このブログは不定期更新です、それは株取引をする日が仕事がお休みの日だったり、仕事前の取引きできるタイミングでするからです。なるべく定期的に更新できるよう頑張ります。


また今後、取引記録以外も、みなさまの疑問を解消できたり、交流出来たらと考えております。

是非コメント頂けたら幸いです。

ということで、また次のブログでお会いしましょう!

楽天証券で新NISA・iDeCoを始めよう! 2024年春号 (メディアックスMOOK)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 19:28:18
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.