006778 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

デジタル・ジャンキー

デジタル・ジャンキー

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

デジ好き兄さん

デジ好き兄さん

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日記

(2)

デジカメよもやま

(12)

ケータイよもやま

(1)

W-ZERO3

(0)

PCよもやま

(7)

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006.10.25
XML
テーマ:私のPC生活
カテゴリ:PCよもやま
携帯やら携帯機器でテレビが見れる「ワンセグ」
ちかごろ良く耳にします
最近じゃUSBに差し込むだけでTVが見れるようになる
ちょいテレなんてヒット商品も出ました

しかし、
「じゃあワンセグってどういうものよ?」と聞かれると
「TVが見れるアレだよ」としか答えることができない
それなのでちょっと調べてみた

ワンセグは「ワン セグメント」の略で
テレビ局の出す映像データを13のセグメント(部分)に分割する
その1/13を受信するのが「ワンセグ」らしい
セグメントなんていわれても分からないので
パケットみたいなイメージで良いと思う

4セグメント分のデータを受信すれば通常のTVの画質
12セグメント分のデータを受信すればハイビジョンの画質らしい

つまりワンセグで受信できるデータの量は通常画質より下
そのかわり小さい画面ならデータ量も少なくてすむので
携帯端末の液晶画面なら十分鑑賞できるというわけ

ちょいテレgigabeat V30Tみたいに
ワンセグを売りにした商品がヒットしてるし
DSにもワンセグアンテナ発売決定してる
PSPにも間違いなくくるだろう

これから携帯機器はワンセグ機能が当たり前になるのかも





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.26 01:01:34
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/-asebcf/ 今…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
 旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/1t3fi9j/ …

© Rakuten Group, Inc.