240079 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

できるだけがんばります!

できるだけがんばります!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mogeki

mogeki

Calendar

Comments

mogeki@ Re[1]:パントリーの収納棚(03/24) mituさん お久しぶりです。思い立って久々…
mitu@ Re:パントリーの収納棚(03/24) お帰りなさいまし! 久しぶりに開いてみた…
mogeki@ Re:へ~!(06/19) ヤキトリオさん 「花と緑のギフト券」園…

Category

Shopping List

Freepage List

2008.03.16
XML
カテゴリ:DIY
いきなり暖かくなりましたね。庭での作業は半袖で十分になりま
した。ビックリです。

今週の作業はまず砕石を拾う事を効率化する為のふるいの製作
です。買うと数千円するので手作りで行く事にしました。DIY
なら約千円です。
IMGP1475.jpg
これに取っ手をつけて完成です。土曜日は嫁さんが半日仕事の
ため、あまりDIYする時間がなく、午後から買い物に出かけた
ためふるいの作製だけで終わりました。作業中は半年の子供を
横において作っていましたが、インパクトの音に激しくビビっ
て泣かれてしまいました。。。。

日曜から作業を本格的に再開です。今日は最初の基礎の設置
です。隅になる予定の場所の基礎だけ先行して設置します。
昨日作ったふるいは使い勝手がもう一つですが、立派に役割
をはたしてくれている様です。
IMGP1477.jpg
IMGP1476.jpg
四隅になる所だけ先行して作り、その上(外枠部分)の木材
は組んでしまいその後これに併せてその他の基礎をつくると
いう計画です。

来週はいよいよ最初の柱設置です。

また今週、我が家に大きな変化がありました。それは。。。
嫁さんがいきなり園芸に目覚めた事です。
水曜日家に帰ると、植物の植え付け方や、種の蒔き方を
聞いてきたため理由を聞いた所、思いつきで苗を買いに
言った所、その日はビオラ、桜草、水仙、ヒマワリ、
カンパニュラ等結構いろいろ買込んだようです。次の日
もまた行って
セダムや大葉の種を買い、ハーブの注文なんかをしてきた
ようです。土曜日はお願いされて、人生初の家族でお花
屋さんで買い物です。。。
私はビオラの見切り品26ポット(1ポット10円、貧乏性)
とハオルチア、嫁さんは匂いすみれとガーデン雑貨、息子
はオステオスペルマムとブラキカム、くもま草をそれぞれ
買いました。
日曜の昼からは上記苗や種の大植え付け大会でした。
ただ、気づいたら私だけが植え付け作業を黙々と
してましたが。。。

IMGP1479.jpg
なんだか野原に無理矢理花を植えたみたいになってます(汗)

また前々から欲しかったハオルチアの「オブツーサ」と
いう多肉を買いました。なかなk売っておらず、買えて
ラッキーです。
IMG_0130.jpg
白っぽく移ってますが、真ん中は透明なんです。
砂漠に先っぽだけ出して光合成をするという
何ともかわった植物です。

嫁さんはこれから平日に時間があるときは草取り
に励み、綺麗な「私の庭」を目指すのだそうです。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.16 22:44:29
コメント(2) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.