338657 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

daily deliver * daily delight

daily deliver * daily delight

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

deli-cling

deli-cling

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
cumincumin@ Re:今年もありがとう(12/31) おお。deliちゃん。あけましておめでとう!…
cumincumin@ Re:24時間送料無料@and&サンデーSALE@オシャウォー(05/23) deliちゃんオヒサ~~~!!! お元気そうでよ…

お気に入りブログ

*Lazy-Cat Patty & L… パティ♪さん
GREEN ~みどりの… ★emmy★さん
ーclearー ryu+.さん
TORA GA SUKI ☆ demo… モモさくさん
Sサイズ!ちっちゃ… サンジ☆彡さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年09月17日
XML
カテゴリ:*cooking*
ガトーショコラ・マーブルシフォンケーキ・チョコバナナケーキが
炊飯器で超カンタンに出来ちゃいますケーキきらきら
しかも 難しい工程はナシハートかかる時間も30分ちょっとデス四つ葉


【ガトーショコラ】 -------------------------------------------------

▼材料
板チョコ  2枚
卵      3個

(赤ハート´∀`)ノ゛ 材料は たったこれだけーっきらきら


▼作り方
(1) 卵を卵白・卵黄に分けて、卵白を泡立て器でフワッフワになるまで
   しっかり泡立てます。卵黄も別のお皿などでほぐしておいてください!!

(2) チョコは 湯せんにかけて溶かしますが、
   deliは洗物が面倒なので 深めのフライパンでお湯を沸かした後、
   その中に少しの間 炊飯器の内釜を置いて チョコを割りほぐして溶かしますw
     ボウルいらず、でしょ?

(3) (2)に卵黄を混ぜ入れ、そこに(1)を混ぜ合わせます。
 
(4) (3)を炊飯器にセットして 早炊スイッチオングッドあっという間に出来上がり~ピンクハート

ガトーショコラ.JPGビターチョコで作りました

卵白の泡立てがイマイチだと薄めに仕上がりますが、
それを2つ重ねて 間にホイップクリームを塗っちゃうと 超 豪華に見えない?

焼き立てはフワッフワハート(手書き)軽い口当たりです。
冷蔵庫で冷やすと しっとりして チョコ感がググッと増して 豪華なお味に目がハート
6~8コに切り分けて右矢印ラッピングしてプレゼントしたら
「手作り」ということで すごく喜ばれたよスマイル
~炊飯器で作った、というと さらに驚かれますw

一度 「クランキーチョコ」を使って作ったことがありますが、
パフが膨張し 超 薄味なケーキが出来てしまいました・・・
考えてみればごはんパフごはんですもんね、当たり前、デス
代用するならアーモンドチョコとかピーナッツチョコを選ぶべき、ですね



【マーブルシフォンケーキ】 ----------------------------------------

▼材料
ホットケーキミックス  150g
牛乳           150cc
卵             2個
砂糖            50g
ココア           大さじ1程度 (コーヒーでもOK)
水             大さじ1程度
マーガリン        適量 (内釜に塗るのでバターやサラダオイルでもOK)


▼作り方
(1) 卵を卵白、卵黄に分けます。
   ボウルに卵黄、牛乳、ホットケーキミックスを入れてよく混ぜ合わせます。

(2) 別のボウルで卵白をある程度まで泡立て、砂糖を2~3回に分けて加え、
   さらにフワッフワになるまでしっかりと泡立てます。

(3) (1)に(2)を2~3回に分けて、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。
   混ぜすぎて卵白(メレンゲ)を潰さないよう注意スピーカ!!

(4) マーブル模様用に ココアを水で溶いて(3)をスプーン2~3杯ほど加えて混ぜます。

(5) 炊飯器の内釜にマーガリンを塗り、(3)を入れます。
   そこに(4)を数箇所に垂らし、竹串でマーブル模様を作ります。

   適当にグルグルかき回すと それっぽい模様が出来ますw
   竹串がなかったので、割り箸を削って代用したよー。

(6) 炊飯器に内釜をセットしてスイッチオングッド
   焼き上がったら、竹串をさし、生地がついてこなければ出来上がりピンクハート

マーブルシフォンケーキ_焼き上がり~.JPG

生っぽい生地の部分があれば、焼けるまで炊き直しますうっしっし

マーブルシフォンケーキ_イイ焼き色~.JPGdeliは1回+早炊きで出来たよ。

マーブルシフォンケーキ.JPG

ココアを「寒天ココア」にしちゃったもんで、ちょっとマーブルが浮いて
混ざり合わなかったのが残念ほえー
「純ココア」を使うことをオススメしますぐーダブルハート

出来上がりはほんとフワッフワで いくらでも食べられそうきらきら
甘さ控えめなので ジャムと合わせると 晴れ食事朝食にもいいと思いマスOK
冷やして食べると しっとりスポンジになり、またこれも美味ですぺろり



【チョコバナナケーキ】 --------------------------------------------

▼材料
ホットケーキミックス  150g
牛乳           70cc
卵             1個
砂糖           50g
マーガリン        50g+適量(バターでもOK)
バナナ           2本 (1本は表面の飾り用)
板チョコ          1/2枚 (あればチョコチップで)


▼作り方
(1) ボウルにバナナを手で5~6個に割り、スプーンやフォークの背で潰しておきます。

(2) もう1本のバナナは輪切りにして、マーガリンを塗った内釜に
   端から1cm程あけ、中心もよけて並べます(飾りバナナは なくてもOKオーケー)。

チョコバナナケーキ_バナナ敷き詰めて~♪.JPG

(3) (1)にホットケーキミックス、牛乳、卵、砂糖、マーガリンを入れて
   よく混ぜ合わせます。

(4) (3)に砕いたチョコを混ぜ合わせます。

(5) 炊飯器に内釜をセットしてスイッチオングッド
   焼き上がったら、竹串をさし、生地がついてこなければ出来上がりピンクハート
   生っぽい生地の部分があれば、焼けるまで炊き直しますうっしっし
   deliは1回+焼けてると思ったけど、なんとなく+3分焼きました。

チョコバナナケーキ.JPG

例の粉砂糖を全体に振り掛けて 生クリームを添えましたぺろりダブルハート
バニラアイスや、ケーキにチョコを入れなかった場合、
チョコアイスも合うと思うなオーケー

うーん・・・表面のバナナが焦げてる!?(苦笑)
(いや、チョコが染み出たのでしょうか、違う、か。)
でも 焼きバナナ  ・・・さらに甘くなって美味デース音符

このケーキ、焼き上がりから しっとりしてマス。
もっとふんわり仕上げたい場合は
やっぱり卵白は 別途 泡立てて加えた方がいいなぁ、うん。
今度作る時は 泡立てよーっとぱー卵2個にしてもいいかも、ねぺろり

そして、冷やすと もっちり感が出ます。なぜに?(笑)

--------------------------------------------------------------

んまぁ、とにかく簡単&短時間で美味しいケーキケーキが出来ちゃうので
ぜひお試しをっぽっダブルハート

にしても、ホットケーキミックスって ベンリだねー。
deliが買うホットケーキミックスは
ローソンのバリューライン「1袋=300g」なので 2回に分けて
このケーキたちを作ったけど、
スーパーでは「1袋=200g」が多いような。

その場合は 混ぜる材料をちょっと追加すれば出来るし、
色々試してみてくださいね。


お使いになる炊飯器で焼き上がりは多少異なると思います。
  炊飯器に「ケーキモード」がついてるのがあるらしいですが
  (今時の炊飯器ってスゴーイびっくり) あればそれで焼いてね。
  また、このレシピをやって炊飯器は壊れないと思うけど
  壊れても保証は出来ませんっ ベ(;;>(ェ)<)ノ~~雫
  「炊飯器レシピ」は ネットでも色々公開されてるので
 オススメレシピがあったら deliにも ゼヒ教えてクダサイ(。+・`д・´)bきらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月17日 12時44分43秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.