125096 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

偏西風

偏西風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

つる24124

つる24124

Calendar

Favorite Blog

ホヤ ロイヤル ハ… New! amigo0025さん

C.パープラタの変種… New! ガストルキスさん

黄色のリコリスの球… New! wildchabyさん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

シンディの過去・現… シンディcynthiaさん

Comments

シンディcynthia@ Re:セッコクとロテディゲシーが開花(06/01) 野生のセッコクはこのように咲いているの…
sirokurousagi@ Re:セッコクとロテディゲシーが開花(06/01) 高尾山登ったことあるのですがこの様な場…
amigo0025@ Re:セッコクの赤花とデンドロのクリソトキサムが開花(05/18) まだまだ、たくさん咲いていますね~(^o…

Freepage List

Headline News

2008.02.27
XML
カテゴリ:蘭栽培

世界らん展を見に行く目的は、日本大賞や個別部門の花やデスプレイの華やかさを見に

行くことにもちろんありますが、販売ブースでの気に入った蘭の購入にもあります。雑貨販

売も含めて二百店余りの出店があります。ここを時間をかけて回るのも楽しみのひとつで

す。

 そんなことで、今年もデンドロの原種を三点購入してきました。

 1. Den.tortile  トーチル

蘭たち1000.jpg

 2. Den.primulinum(var.gigantum)

w@2000.jpg

 3. Den.lituiflorum

w@3000.jpg

1と3は初めてみた物です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.27 20:11:28
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.