036530 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゴミゴミ投資家日誌

ゴミゴミ投資家日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Denway

Denway

Calendar

Category

Favorite Blog

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん

Comments

佐藤YUKI@ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
はら@ いやっほおおおおおぉぉぉぉ!! マジでハメれたしwwwwwww ttp://to…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
ぱんなこった@ びっくりしたw なんか知らんが、ガッポリ稼げてワロタw …

Freepage List

Headline News

2007.09.28
XML
カテゴリ:中国株
 この一ヶ月、H株ETFと江西銅業がぐんぐん値を上げて、それぞれ約30パーセントUPとなりました。江西銅業は一時マイナス20パーセントとなり心配しましたが現在はH株ETFとほぼ同じパフォーマンスとなっています。気がついたら含み益が大分出ていました。
 結果的にこの一ヶ月はうまく香港株上昇の波に乗れたなと思っています。
 しかし中国本土から香港市場への投資解禁が音沙汰なくなっているいるにも関らずこのラリーには正直オドロキです。
 ちかじか香港投資が解禁になると知っているインサイダーが先行投資してるのか?と勘繰りたくなります。個人的に香港株は急ピッチで上がり過ぎのため一旦換金したい気分ですが、いつ香港投資が本土に解禁されるか?と思うと手放せられません。
 
 我慢、我慢、儲けは我慢料

 ところでダウは出来高が細りボラが小さくなっているように見えます。
 まったく根拠はありませんが10月には大きな下げがあるような予感がします。
 よってベアETFはホールドします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.29 00:57:31
コメント(0) | コメントを書く
[中国株] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.