【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年06月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は仕事が忙しかったのでこんな時間。
(いつもはヒマなのか?)
で、真面目に仕事しているとネタがないのでこんな話を2つ。

パソ使う仕事をしているので、一般家庭よりはるかにプリンターを酷使している。
某社のプリンター2台。
1台はA3ノビというA3サイズより一回り大きいサイズの出せるモノ。
もう一台はA4サイズまでだけれどフチなし印刷が出来て写真画質がきれいなモノ。
それぞれの用途で使い分けているのだけれど、
どちらも家庭用としても市販されているタイプ。


一つは、たまたまに調子が悪くなってメーカーのサービスの人に
見に来てもらった時の話なんだけれど、
かなり酷使しているので、あとどれくらい持つのか知りたくて
メーカーの考えているプリンターの耐用年数を聞いたら
なんと!インクカセット3本分なんだって!
まぁ、年賀状しかプリントしない家庭ならそこそこ持つかもしてないけれど、
3本なんて1ヶ月で使ってしまうってば!

もう一つは
ランニングコストの話。
新しいプリンターはインクの色数も多くて、確かに上がりもきれい。
しかし、インクの数が多いって事は・・・結構高い。
4色インクのプリンターに比べたら2倍以上ののコストって事もある。
HPのプリントがメインでデジカメ写真なんて滅多にプリントしないんなら
高性能のインク色の多いモノでなくて十分。
文書だけの時や、文字情報だけ分かればいいときまで
カラー印刷しないで、
「グレースケール」やインク色「黒」をプロパティーで選択して
プリントすれば、少しでも節約になるかな?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月11日 14時10分31秒
コメント(1) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

弟子1号

弟子1号

お気に入りブログ

たーちゃん たーちゃん0204さん
ささゆりのへや ささゆり@さん

コメント新着

 コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…
 たーちゃん0204@ おおぃ~~~ ここにも燃え尽きた人がおったよ! た…
 ささゆり@@ Re:熊野大花火が終わって(08/20) ほんとほんと。 中毒みたいなもんですよ…
 たーちゃん0204@ Re:熊野大花火が終わって(08/20) 終わったねぇ。。。 たーちゃんも今年は…
 たーちゃん0204@ Re:かっぱとデート(08/14) ほほほ。。。 楽しまれたようですなぁ♪ …

© Rakuten Group, Inc.