406197 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅行・グルメ・ダイエット など:メモ

旅行・グルメ・ダイエット など:メモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 22, 2012
XML
カテゴリ:家電
エアコンを点けると、酸っぱいにおいがするようになってしまいました。
カビの匂い?

エアコン洗浄スプレー」を使って、エアコンの洗浄をしました。

エアコンの洗浄を専門の業者さんに頼むと、結構値段がかかります。
「エアコン洗浄スプレー」を使うと簡単に自分で洗浄できるので、我が家では自分で洗浄しています。

エアコン洗浄スプレー
まず、エアコンの冷却フィンを露出させるために、エアコンのカバーを外します。

1.コンセントを抜く
2.エアコンのフィルターをはずす
3.エアコンのカバーをはずす。
  我が家のエアコン(古いです)の場合は、ネジを2つ外すだけでカバーが外れました。
4.部屋の窓を開けて換気をよくする。
5.念のため、液垂れした時のために、エアコンの下にゴミ袋などを広げておく
  (私の場合は液垂れしませんでした。)

エアコン洗浄スプレー
エアコンのカバーを外した状態。

6.冷却フィン(金属部分)に、エアコン洗浄スプレーを5センチくらい放して噴射!
  冷却フィン全体にまんべんなく噴射する。スプレーは使い切る。
7.エアコンのカバーは開けたまま10分以上放置。

自分でエアコンの洗浄をしました

8.エアコンのカバーとフィルターを取り付けて、コンセントを入れて、運転!
最初の10分間くらい、さわやかな良い香りがします♪その後は無臭。

エアコンの匂いが取れて、よかったー!



アースエアコン洗浄スプレー 森林の香り 420mL





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 22, 2012 12:11:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

akeoi

akeoi

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.