024640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やないライティング研究会ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ライティングLab

ライティングLab

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

空き家予防

(0)

介護の現場から

(3)

天風録

(228)

雑記

(5)

新型コロナウイルス

(1)

ヤングケアラー

(0)

福祉住環境

(0)

ライティングLab

(3)

不動産

(0)

終活Lab

(0)

天風録Lab

(329)

報告書Lab

(1)

ビジネスLab

(0)

クラッシュ・マーケテ LabLab

(0)

クラッシュ・マーケティング Lab

(0)

Tax Lab

(0)

介護保険料Lab

(1)

人生道Lab

(1)

J(ジェイ)から学ぶ

(0)

生活Lab

(4)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.08.08
XML
カテゴリ:天風録
​​​あなたは、コオロギが3億年以上も地球の変化の中で、
生き抜いてきた生物であることを知っていましたか?


虫の音.jpg


私は、本日の天風録を読んで、
コオロギが3億年以上も地球の変化の中で
生き抜いてきた生物であることをしりました。

【 本日(2021.08.08)の 天風録  ↓ ↓ ↓  】​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 暦(こよみ)の上(うえ)では 秋(あき)を 迎(むか)えた ものの、熱帯夜(ねったいや)や 真夏日(まなつび)から まだ 逃(に)げられそうにない。せみ時雨(しぐれ)も 峠(とおげ)を 越(こ)すのは これから だろう。虫(むし)の 音(ね)を 取(と)り上(あ)げるのは 気(き)が 早(はや)いかも しれない。では、実験室(じっけんしつ)の コオロギ談義(だんぎ)は いかが​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​▲ 透明(とうめい)な 飼育(しいく)ケースの 中(なか)で 卵(たまご)の 時(とき)から 隔離(かくり)し 続(つづ)けた 雄(おす)は、情(なさ)け 容赦(ようしゃ)ない 凶暴(きょうぼう)コオロギになる という。集団(しゅうだん)で 飼(か)われたものは、雄(おす)同士(どうし)の けんかで 相手(あいて)が 逃(に)げ出(だ)せば 攻撃(こうげき)を 控(ひか)える。ところが、「一匹(いっぴき)コオロギ」は お構(かま)いなしで、とどめを 刺(さ)すまで やめない​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​▲ 研究(けんきゅう)を 続(つづ)けてきた 金沢工業大(かなざわこうぎょうだい)の 長尾 隆司(ながお たかし)教授(きょうじゅ)は 「インターネット コオロギ」と呼(よ)ぶ。餌(えさ)も 独(ひと)り占(し)めの 安住(あんじゅう)の地(ち)に 好(す)きなだけ 浸(ひた)って いられるー。独(ひと)り 善(よ)がりと なりがちな ネット環境(かんきょう)と 重(かさ)ねたようだ​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​▲ 庶民(しょみん)の 知恵(ちえ)を 集(あつ)めた 江戸(えど)の 川柳集(せんりゅうしゅう) 「誹風柳多留(はいふうやなぎだる)」にも、こんな句(く)が ある。〈 金太郎(きんたろう) 悪(わる)く 育(そだ)つと 鬼(おに)になり 〉。桃太郎(ももたろう)と 並(なら)ぶ 元気印(げんきじるし)も、ぐるりの 環境(かんきょう)に よっては・・・という 戒(いまし)め だろうか。過(す)ぎし 日々(ひび)を 振(ふ)り返(かえ)ると、思(おも)わず 厚(あつ)さを 忘(わす)れそうな 冷(ひ)や汗(あせ)が 垂(た)れる​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​▲ コオロギは もう 3億年以上(さんおくねんいじょう)、地球(ちきゅう)の 変化(へんか)を 生(い)き抜(ぬ)いてきた。その生(い)き残(のこ)り 戦略(せんりゃく)に 学(まな)ぶ べきものが あるはず。秋本番(あきほんばん)には、虫(むし)の 音(ね)が ひと味(あじ)(ちが)って 聞(き)こえて きそうな 気(き)もする。( ー 引用  ー )​​​​​​​​​​​​​​​​

改めて、

コオロギが3億年以上、地球の変化の中で生き抜いてきた生命には驚きました。

ちなみに、
我が家の裏庭には​、たくさんのコオロギがいましたが、
地球温暖化の環境変化せいか、

今では余り見かけなくなりました。

秋本場の頃には、
たくさんのコオロギの虫の音で楽しみたいものです。


あなたは、本日の天風録で何を感じ、学び、
どのように行動しようと思いましたか?​​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.10 09:23:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.