2317101 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 8, 2008
XML
カテゴリ:自分ネタ
日曜日は明治座で初観劇でした。ロイヤルパークホテルの宿泊プランの企画として
ありました。ただ主役の藤田まことさんが病気で降板で代役平幹二朗さんてことで
した。自分は平さんが代役ということで観劇をしたいと思ったことがきっかけです。

小さい頃に共演させていただいたことがあってどんなお芝居するのかを見たかった
からです。

自分はこういう会場で観劇というのはまったくもって初めてでしたので何もかもが
とても新鮮でした。朝開演前にバックステージ見学もできて、裏方さんたちからも
解説してもらったり、実際に道具を使ってもらったり、スポットライトを自分たち
に浴びせていただけたりと貴重な体験でした。

うちらが行った時に、やたらでかい声がするのでなんだろうと思ったら、出演者の
小野寺丈さんがウォームアップしながらストレッチや体操しながら発声練習や台詞
を練習していました。小野寺さんはHOTELの高嶋さん演じる赤川一平の先輩ベルと
して好演された方です。彼はこのお芝居では一幕のみしか出演しないのにやはり
役者魂でしょうか???

上手の奥では化粧前の平さんがいらっしゃいました。見学者の皆さんは気づいてい
なかったかもしれない。開場したらまぁ中高年の皆様が多くてここは巣鴨かと思う
くらいで。自分がまるで場違いな感じで。

小林綾子さんは「おしん」や「渡鬼」、三浦浩一さんはドラマでもお馴染み、伊東
さんは伊東四郎さんの息子さん、三原じゅん子さんはそれこそ自分たちの金八第一
世代、必殺絡み、はぐれ刑事絡みの役者さんたちもいる中で、「山口馬木也」さん
という俳優さんだけが自分としては馴染みがなくて。。。

お芝居が始まって最初に登場した山口さんを見た印象は凄く声が会場に通る方だ
なと。良い声しているなと。殺陣のシーンでも凄く立ち回りがうまいしすげぇぇ
と。とても良い役者さんなんだろうなと。パンフ買ってプロフ見たらドラマとか
も出演されているみたいで。(帰宅してネット検索しましたよ、中田喜子さんと
同じ事務所なんですね)

お芝居全体は笑いあり、涙あり、殺陣シーンありと舞台役者さんはテレビのドラマ
とは全然違うんだなと。テレビに出演して無くてもこういう場所で活躍できるんだ
なと。テレビに出ることだけがすべてじゃないんだろうね。

一幕も二幕もあっという間でした。そしてなんと別室に通されてお芝居が終わった
ばかりの小林さんと山口さんが登場でまぁびっくり!!!記念写真とサインをいた
だきました。小林さんは小柄でしたけどキリっとしていましたし、山口さんは長身
にびっくり。お二人ともとても優しくて気さくな方でした。

帰宅したらケーブルテレビの時代劇チャンネルで剣客商売の第二シーズンをやって
いた。元々地上波でやっていたわけね。

会場に戻って2時から「小柳ルミ子ショー」(ほんとは藤田さんとのジョイントだ
った)。知っている曲がたくさんあって思わず口ずさんでいたら、隣のおばちゃん
が「ちょっとあなた一体何才なの?ルミ子さんの曲ほとんど歌っているじゃないの」
って。苦笑

今さらジロー、わたしの城下町、京のにわか雨、湖の祈り、お久しぶりね、乱、
星の砂、瀬戸の花嫁など。。。。MCもとても楽しかったです。チャチャ入れる
客もさらーっとかわしてうまいなと。中高年の皆さんも大盛り上がり。やっぱり
過去でもヒット曲や代表曲を持っているっていうのは強みなんだなと思う。

いい気になるなよ!は再リリースするらしいけど。。。あの歌どう考えてもケンヤ
へのあてつけにしか聞こえないけど。

登場した時には「おい、あゆのミラクルワールドか」と思うような黄色いドレス
と金髪のウィグ、途中お着替えタイム後はシックなグレーのドレスと髪もおろし
ていた。スカートの切れ目からチラチラのぞく生足に中高年男性生唾ゴクリ!
踊りも声もしっかりとしていたし、花道に彼女が来たけど顔とか肌とかかなり
お手入れしているんだろうなと。

バンドは藤田さん専用のバンドなので急遽曲も変更になったから苦労したみた
いだし、コーラスの3人は芝居の1幕に出演していた役者さんだったし。

こういうところに来るとオリコンのヒットチャートなんて関係ない
んだな。あの
スポットライトと拍手喝さいをもらってしまうと辞められなくなるんだろうね。
あっと言う間の半日でした。これから観劇とかにはまりそう。。。ってか中高年
の仲間入りか 苦笑

すっかりOQTの最終戦ってことも忘れていました。帰宅して爆睡でした。最終的に
イタリアと日本に決まりました。やたらと監督のダイブ映像ばかり使ってしつこ
いですな。フジも。。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 10, 2008 01:20:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自分ネタ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.