2323637 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 23, 2008
XML
カテゴリ:スポーツネタ
なべちゃんの「寛容力」という本と一緒に宇津木さんの本も買って読んでいます。
なべちゃんは優勝とうまいタイミングで発売にこぎつけましたね。

宇津木さんも北京の決勝の解説で、最後の方は解説どころではなくて、絶叫に近
かったけど、あれでブレイクしてしまったのか?まぁ悲願でしたからね。金メダ
ルは。。。

この本を読んで思うのは、ほんとにソフトってこれまで閉鎖的な社会だなって。
それと宇津木さんへのやっかみや僻みや嫉妬がかなりあるんだなって。まぁどの
スポーツでもそういうのがごく当たり前のようにあるだろうし、複雑な人間関係
もあったりで人間不信になるなんてこともあるんだるなって。

自分が一番びっくりしたのは。。平成10年の富士宮市で行われた世界選手権の
予選リーグの日韓戦の試合中の記述。

*********************************
各企業のソフトボールの部の監督が大挙して押しかけています。
監督たちが鵜の目鷹の目で私の采配をチェックしているからです。

ある選手が私に耳打ちしました。「監督、さっきから何かおかしいと
思ったら、スタンドのあの辺りからサインを出している人がいます」

スタンドにいたある日本のソフトボール関係者が身振り手振りで韓国
チームに何かを知らせていました。よく見ると日本の選手が打席に立
つ度にその選手の癖を知らせているのです。

韓国チームに勝ってもらった方が良いという同業者がいるのです。
*********************************

いくらなんでもこれはちょっと酷いと言うかとんでもない裏切り行為とでも
言うか。惨敗して次期監督は自分のものに!そして五輪へ行くみたいな魂胆
だったのか?こういう人を当時協会は把握していたのだろうか?協会として
は処分対象でしょ!

韓国チームのスタッフと裏でつながっているってことか。韓国のスタッフ陣
もそれに縋ったのか?この張本人今何しているのだろうか?いけしゃーしゃー
とまだどこかのチームの監督をしているのか?

でもこういう人って結局捨てられる身んんじゃないか。利用されてポイみた
いな。こんなことが7,8年前ソフトの世界で起こっていたなんて古いなと。
バレーボールでもそんなことあったのだろうか?関係者が反旗を翻すみたい
な。。。「負ければ良い」みたいな。

宇津木さん、こういう本書いて売れれば売れたでまた僻みややっかみの対象
なのかな?ソフトの男性監督?って意外とケツの穴小さいんだな。苦笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 23, 2008 09:07:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツネタ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.