2317089 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 6, 2009
XML
カテゴリ:自分ネタ
水疱瘡の方は発疹の後をいかになくすかってことで時間がかなりそうで。。。

そんな合間にも慢性蕁麻疹の「ヒスタミン」ちゃんは相変わらず表に出るのが
お好きで困ったチャンです。ネット検索でヒスタミンのことや脂肪細胞などを
いろいろと検索していると漢方薬のこと、中医学のことなどがやたらと出てく
る。

中医学では「風」という定義なんですか。それで行くと自分のパターンはどれ
なんだろうか?って。

熱ってことならば温泉やサウナなどに行けば当然発症するだろうし
冷やすってことならば水風呂などに入れば発症するだろうし
食物かと思っても、乳製品やたまごや大豆や小麦などを摂取してもなんとも
ないし。。。

マッサージや自宅でEMSマシンで外的な刺激を受けても発症するってこともない
し、じゃ~原因って一体何かって考えると中医学の中で「水分の取り過ぎ」って
ことが書かれてあった。

確かに水分はかなり摂っている。「水分」ってことでピーーーンと思い当たる
ことがあって、実は秋口から「コントレックス」を飲むのを止めたらかなり軽減
されたってことを思い出し、それ以降アレグラだけでなんとか治まっている感じ。

以前みたいにドバーーーーーーーーって全体に出るってわけではなく、ポツポツ
と何箇所かに出るって感じで痒みも全然我慢できる。ポチって出てくると思わず
「ヒスタミンちゃん、こんばんわ」って感じですな。

少しでも脂肪細胞を減らす努力します!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 6, 2009 10:38:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自分ネタ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.