2317647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 15, 2011
XML
カテゴリ:スポーツネタ
引き続き。。。

陸上選手 宮崎翔子の場合
今春保育士の資格を取るために聖徳短大に入学した。豊田自動織機に所属して
いた2月東京マラソンで8位に入りながら現役引退の道を選んだ。「頭が働く20
代のうちに資格を取りたかった」

山口の西京高校出身。勉強が好きだったが、実業団に誘われて「走ることが仕
事」という道を選んだ。通信教育を受けることも考えたものの練習量は高校時
代の2~3倍。結局勉強する気になれなかった。

(バレーでは中田久美、斉藤真由美が通信教育を受けていましたね)

転機は2008年全日本実業団対抗女子駅伝。主将として初優勝を飾り、目標を失
った。子供のころから保育士になる夢を思い出し、昨秋インターネット聖徳短
大を見つけた。練習拠点と同じ千葉県内にあることも魅力だった。

その後同大に選手のセカンドキャリアを支援するための推薦入試があることを
知り、作文と面接の試験を受けた。陸上にかえた情熱を今度は保育士になるた
めに注ぐ。「私は1つのことしかできないから」。回り道したことを後悔して
いない。

谷本さんはコマツでコーチを務めつつ、専門学校にも通い栄養学を学ぶ。
山本さんは日体大の准教授、選手、学生の3足のわらじ。(私立は兼業OKな
んだろうね)
清水さんは身体の医科学的な知識を学ぶことを目的。

変わり種の紹介では男子バスケの岡田選手、女子バスケの富士通名木選手を紹介
しています。

岡田選手はここ最近注目されていますね。公認会計士に合格してトヨタ自動車で
プレーしながら新日本監査法人で働き始めた。名木選手は高校→実業団→大学と
進み、07年に実業団に復帰。今春日本代表候補にも選ばれて8月のロンドン五輪
アジア予選で五輪切符を目指す。

そういえば、金曜日に外出先で携帯ワンセグでTV見ていたら、日テレの女神の
マルシェに北陽の伊藤ちゃん出演していて、だんなの東レ篠田の話を。。。
イケメン選手って紹介されていたけど。

伊藤ちゃん、仕事が忙しくて料理する時間がないって。。。おいおい大丈夫か?
それで電子レンジで簡単調理ができる商品をお試しで使っていた。
今、伊藤ちゃんも三島に住んでいるのかな????





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2011 05:29:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツネタ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.