198350 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

成城の隠れ家ヒーリングサロン 『クリスタルDEW』・・・・・世界から買い付けた天然石SHOP

成城の隠れ家ヒーリングサロン 『クリスタルDEW』・・・・・世界から買い付けた天然石SHOP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ミラクルゆっか

ミラクルゆっか

Freepage List

Calendar

2014.11.07
XML
カテゴリ:クリスタルDEW
本日のロマチックな石たちです。

◆◆セラフィナイト◆◆

◇宝石名セラフィナイトとも呼ばるクリノクロアは斜緑泥石で、ロシアで多く産出される石です。
◇模様が羽に似ていることから「大天使セラフィム」から名付けれたそうです。

セラフィナイト

◆◆カテドラル水晶◆◆
◇幾つもの結晶が折り重なるように結晶を繰り返し、まるで『カテドラル』(教会や寺院)のような聖堂に見えるような形状に育ったクリスタルのことを『カテドラル水晶』といいます。別名エレスチャル。日本では『観音水晶』とも呼ばれています。

カテドラル水晶

◆◆ロシアンレムリアン◆◆
◇2001年9月12日に、キャサリンによって発見された、ロシアンレムリアン。
◇ロシアのウラル山脈から産出されるロシアンレムリアンにはウラルの女神が宿るそうです。

ロシアンレムリアン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.07 16:52:22
[クリスタルDEW] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.