191804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

電気屋の嫁にっき

電気屋の嫁にっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

uri@ Re:今日は、長女が代筆~♪(01/15) きぐるみとってもかわいいsです

お気に入りブログ

奥神鍋ふもとやだより ふもとやさん

プロフィール

irukapyon

irukapyon

バックナンバー

2024年06月

カテゴリ

2010年05月31日
XML
カテゴリ:家族のこと

土曜日は、三女の小学校の運動会でした。

 

携帯からも、ブログ更新しましたが

とってもいいお天気晴れで、気持ちよかったです\(^o^)/

 

三女は、まず、クラス対抗リレーから

始まりましたo(^o^)o

三女は順番で、アンカーの前だったのですが、

運動会2

バトンの手渡しにちょっと失敗しましたが、

それでも、一着でゴール!!!

6年間で、初めてのことでした(^_^;)

 

組体操も頑張りました!(^^)!

内容も、物語仕立てになっていて、

ちょっと感動しました(^^♪

 

倒立もバッチリ!!!

運動会3

 

でも、その後の演技では、

体が硬いのと、高所恐怖症のため・・・

体が・・・・( ̄□ ̄;)!!

ぜんぜん反らせていません(>_<)

 

運動会5

 

右奥の子なんて、顔が見えるくらい

反らしているのにね~~(笑)

まぁ~でも、よく頑張りました!(^^)!

 

 

うちの娘のクラスは、赤組だったのですが、

(1・2組が白組で、3・4組が赤組)

各学年の全ての競技を点数にして

赤白で勝敗を決めます!!!

最後は、白組135点赤組145点

僅差で優勝!!!

大喜びでした\(^o^)/

 

というのも・・・・・・三女は、毎年クラスが替わるのに

2年、3年、4年、5年・・・と、負け続けたので

今年こそは!と、力が入っていたようです!

 

おまけに、クラス対抗リレーでも、

学年の中で一位を獲得し

代表で、トロフィーをもらっていました\(^o^)/

運動会6

口元が緩んでますぅ~~~(笑)

めっちゃ嬉しそうに、

自分のクラスの列に戻ってました!

 

小学生最後の運動会が、

めっちゃいいお天気で、

ケガも無く、終わってよかったです(^^♪

 

 

おまけ・・・・・日焼け止めも塗らず、半袖で、

        必死で撮影していた社長(主人)・・・

        昼ごろには、

       ビール3本くらい飲みました?”

        のような、真っ赤な顔に!!!

    

        家に帰って、メガネをはずしたら・・・

        !!( ̄□ ̄;)!!!

        目の周りが真っ白で、

      逆さパンダ状態に(大笑)

        もう大爆笑ヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!       

        

        お風呂の中で、「痛い!(>_<)!」

         と、叫んでいたのは、言うまでもありません(* ̄m ̄)プ

 

 

        えっ!?わたし?

        私は、 日焼け止めを、バッチリぬって

        帽子をかぶって、長袖を着ていたので、

        セーフ!!でした♪~( ̄ε ̄;)

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月31日 19時36分37秒
コメント(5) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


いい思い出になりましたね。   まなみ さん
いるかぴょんさん。こんばんわ。

この時期に運動会の小学校多いですね。秋にはないのですか?うちの住んでいるところは秋~9月が運動会シーズンです。

娘さんの小学校最後の運動会。いい思い出がたくさん出来てよかったですね。トロフィーを持つなんて貴重な体験ですね。

日焼け今の時期からも注意ですが、ご主人大丈夫ですか?ヒリヒリは落ち着いたんでしょうかね?
(2010年05月31日 23時11分10秒)

運動会   気になる木♪ さん
うちの長男も小学校6年生。最後の運動会が5月22日にありました。その日は名古屋もよい天気で暑いくらいでした。
騎馬戦にリレー、燃えますよねえ。。

息子たちは白組でしたが、紅組に一点差で負けました。 (2010年06月01日 00時43分31秒)

ありがとうございます♪   irukapyon さん
まなみさん
こんにちは\(^o^)/

>この時期に運動会の小学校多いですね。秋にはないのですか?うちの住んでいるところは秋~9月が運動会シーズンです。

うちも、3年前までは、ずーっと秋の9月か10月に開催だったのですが、去年から、秋に校舎の耐震工事などの予定が入っているため、春の開催となりました。
当店としては、秋は「パナソニック合展」と、ぶつかることが多く、社長が見に来れないことが、何度かありましたので、春開催のほうが、ありがたいんですぅ~(^_^;)

>娘さんの小学校最後の運動会。いい思い出がたくさん出来てよかったですね。トロフィーを持つなんて貴重な体験ですね。

そうなんですよ~~3人の娘がいますが、三女が初めてです♪

>日焼け今の時期からも注意ですが、ご主人大丈夫ですか?ヒリヒリは落ち着いたんでしょうかね?

面の皮が厚いので(笑)、翌日には、真っ黒で、平気な顔してました。腕は、2日くらい痛かったそうです。

この季節のレジャーは、お気をつけ下さいね!!

(2010年06月01日 17時02分45秒)

懐かしいです   子豚のママ さん
いるかぴょんさん。こんにちは。
三女さんの運動会天気にも恵まれて良かったですね~

家の方では秋が運動会でした。
家の子供たちの小学校は全校生徒が80名位の小さな県庁所在地山梨県の中心の小学校ですがドーナッ化現象で本当に人数が少なかったです。
今では3校統合して新しい学校になりました。

小学校懐かしいわ~十分楽しんで下さいね。
大きくなると学校の心配が多くなりますから。

我が家は後は末娘だけだわ~来年こそ大学受験頑張って欲しいです(大笑)

日焼けは大変ですね。お大事に・・・ (2010年06月01日 17時06分13秒)

残念でしたねぇ~~(>_<)   irukapyon さん
気になる木♪さん
こんにちは\(^o^)/

>うちの長男も小学校6年生。最後の運動会が5月22日にありました。その日は名古屋もよい天気で暑いくらいでした。
>騎馬戦にリレー、燃えますよねえ。。

ほんまに、めっちゃ燃えました!!(笑)
騎馬戦の最終決戦は、一騎打ちなんですけど、
これがまた、めっちゃ盛り上がります!
親のほうが、手に汗握る状態でした(笑)

>息子たちは白組でしたが、紅組に一点差で負けました。

うわぁ~~~残念(>_<)
悔しかったでしょうね!!!

でも、きっと一生忘れないでしょうね!
(2010年06月01日 17時06分21秒)


© Rakuten Group, Inc.