1029185 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジカメライフ~お役立ち情報満載~

デジカメライフ~お役立ち情報満載~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

2006.08.25
XML
テーマ:デジカメ(527)
夜景を背景に撮影する場合、撮影モードは夜景モードに設定します。
これはスローシンクロとも呼ばれており、フラッシュで人物を照らしつつ、背景である夜景も綺麗に撮影する手法です。

さて、ここで重要な事は、いかにデジタルカメラを固定するかであり、三脚は必需品です。
シャッターはセルフタイマーで撮影してください。暗い場所での撮影では、シャッターを押す瞬間に手振れしますので、セルフタイマーを使いましょう。

本当は大きな三脚がいいのですが、じゃまになるので持っていけない方は、せめて小さな三脚でもいいので持って行ってください。
小さな三脚でも、夜景スポットに設置されているベンチとか、ちょっとした台みたいなところに置くことで高さを稼げます。
ただし、この場合は背景を自由に選べませんが、それは我慢するしかないです。

三脚も持っていない場合は、どこかデジタルカメラを置ける場所を探して撮影するか、あるいは建物の壁等にカメラを押し付けて撮影するという荒業もあります。

とにかく、カメラを固定するという事だけは忘れないで下さい。

光学式手ブレ補正と高感度撮影を併用すると、何とか手持ちで撮影できるかもしれませんが、画質は相当悪くなる事を覚悟しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.25 23:45:45
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


はじめまして   samotty さん
なるほどー、ココ勉強になりますね。
デジカメで夜景を撮ったりするので、参考にします。
デジカメ暦はながいんでしょうか??

またこちらにも遊びに来てくださいね。 (2006.08.26 00:16:31)

Re:デジカメで夜景をバックに記念写真を撮る~その2・撮影のポイント(08/25)   you170204 さん
訪問☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
勉強になりますねーw
メカには・・・弱くて^^;
もっと勉強せねば・・・。 (2006.08.26 06:12:18)

偏頭痛   人間辛抱 さん
24日の夜は、熱中症による偏頭痛でした。 (2006.08.26 07:20:37)

Re:デジカメで夜景をバックに記念写真を撮る~その2・撮影のポイント(08/25)   逆立ち天子 さん
私のデジカメには三脚穴がありましぇ~ん。
これって変ですかあ~。 (2006.08.26 10:38:10)

またお越しやす^^   Sasuke さん
訪問ありがとうございます。
とても参考になります、デジカメ購入前に訪問したかったです^^
わたしのF10は高感度なんですが、自分のテクニックが追いついていないのか、ややピン甘気味です。
もっと精進せねば^^
わたしの方は退屈なサイトですが、またお寄りくださいね^^
お待ちしております
※みんなのプロフ登録させてもらいました^^ (2006.08.26 10:46:46)

Rakuten Card

Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.