混ぜるなキケン!

2006/11/27(月)21:57

子供の画像はアップしないで!

幼児・児童(42)

 余計なおせっかいですが、一言いわせて下さい。…しかもヤな事を(書く方は、もっとイヤ)。もっとも、前に書いた事を詳しくしただけなのですが…。メジャーなテーマをつけるのはイヤなのですが(ヘソ曲がりなので)、今回は特別です(アピールしたいから)。 このところの不具合騒ぎ(楽オクとかアクセス数とか)で、イッキに来客数&訪問先が増えました。そこで、気がついた事…子供の顔が載っている!ヤバイですよ奥さん!(&ダンナetc)。変質者は、どこからアナタのお子さんを狙っているか分かりません。第二、第三のトレス・ヤギや小林薫が見ている(=物色している)か分かりませんよ!  WOWOW、スカパー!(AXN)で放送中のアメリカの刑事ドラマ「CSIマイアミ」より、例を挙げます(正確には、CSI=科学捜査班=鑑識)。後に挙げる「CSI科学捜査班(舞台はラスベガス)」よりスピン・オフした作品です(ベガスで起きた事件の犯人がマイアミに移動、ベガス班はマイアミへ飛び、合同捜査を行う)。※ネタバレ含みます。 第6話「魔の手」 遊園地で子供が行方不明に。暴行目的のスチュワート・ラングラーの仕業だった(職員の制服を自作して紛れ込み、子供の信用を得て犯行に及ぶ、と言う手口)。なお、容疑者の一人に、子供を対象にした性犯罪者(前科者)がおり、子供たちを見ながらオ××ーしていた(この件には無実)。http://axn.co.jp/csimiami/episode_0102.html 第24話「死刑台への脱走」(第1シーズン最終回) スチュワート・ラングラーが脱走。同房の囚人の子供を誘拐する。房内では、その子供の写真(家族写真)を見てオ××ーしていた(主人公のホレイショ・ケインのプロイファイルによる。「(家族写真を指し)何度も剥がした痕がある。家族写真も、スチュワートにとってはポルノだ」)。なお、スチュワートの逃亡を助けた人物(少年サッカーのコーチ)のセリフは「子供がセックスレスだと言う常識は間違いだ」、対するホレイショは「キミは、子供をセックスの対象としない、と言う常識をどう思う?」http://axn.co.jp/csimiami/episode_0105.html CSI科学捜査班第7話「惨劇の家」 惨殺された家族と、助かった姉妹の違いは?答え(ネタバレ)姉妹のうち、姉が殺人計画を立て、同級生(高校生の男子)に実行させたから。殺害(計画)の理由…「自分の娘を守る為」。この少女は実父に夜の生活を強要され、あまつさえ父の子を出産する(「助かった姉妹」の妹の方)。なお、「自分はあきらめているが、娘は同じ目に合わせたくなかった」と言っている。妹役はダコダ・ファニー。この時の役は、小学校低学年くらいだと思う。http://axn.co.jp/csi/episode_0102.html 第38話「残酷な悪戯」 結婚を控えていた男性が殺された(相手はバツイチで、高校生の娘と息子がいる)。犯人は、女性の元の夫だった。「自分の娘を守る為」と主張し減刑されるが、CSIの捜査により、「殺された男性が少女を守ろうとしており、少女に暴行していたのは元父親だった」と言う真相が明かされる。http://axn.co.jp/csi/episode_0203.html  今回ほど、書いてて不快だったブログはありません。みなさん、子供の写真は首から下だけにしましょう。モザイクとかで加工しても修正されますよ(技術的ウラづけはありませんけど)。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る