【SP WEB】楽天リワード・ポイントミッション 新ミッション開催のお知らせ
閲覧総数 775078
2023年11月08日
全20件 (20件中 1-10件目) パソコン
テーマ:本日のお勧め(363960)
カテゴリ:パソコン
CD・DVD・Blue-rayといったディスクの表面に、文字やイラスト・写真などを印刷できるプリンターが「8,980円(税込・送料無料)」でお買い得です。
現行品より少し前のモデルですが、性能は十分。 信頼の「エプソン」のプリンターで、パソコンなしでコピーも取れる「複合機」ですので、何かと便利に使えます。 私も昨年購入しましたが、印刷も早くて綺麗で大満足!
お得で高品質な「互換インク」も楽天で購入できます!
価格は変動しますので、お早めにどうぞ!
最終更新日
2017年01月01日 14時38分05秒
2009年01月04日
テーマ:本日のお勧め(363960)
カテゴリ:パソコン
(http://plaza.rakuten.co.jp/dhhweb/)
最終更新日
2009年01月04日 17時37分34秒
2009年01月01日
テーマ:本日のお勧め(363960)
カテゴリ:パソコン
(http://plaza.rakuten.co.jp/dhhweb/)
最終更新日
2009年01月01日 17時13分58秒
2008年12月31日
テーマ:本日のお勧め(363960)
カテゴリ:パソコン
(http://plaza.rakuten.co.jp/dhhweb/)
最終更新日
2008年12月31日 13時57分51秒
2008年12月23日
テーマ:本日のお勧め(363960)
カテゴリ:パソコン
by ちょっとした空間 ~逸品通販情報【楽天版】~
最終更新日
2023年11月01日 00時35分27秒
2008年12月22日
テーマ:本日のお勧め(363960)
カテゴリ:パソコン
(http://plaza.rakuten.co.jp/dhhweb/)
最終更新日
2008年12月22日 17時53分45秒
2007年11月18日
テーマ:本日のお勧め(363960)
カテゴリ:パソコン
本日のオススメしたい逸品は、「毎年最新版が使えるハガキ・住所録作成ソフトソースネクスト 筆王ZERO」です。
こちらは、簡単に年賀状などのハガキの書面を作成することができ、機能や素材の追加アップデータを無料でダウンロードできて毎年買い替える必要がない経済的な「ハガキ作成ソフト」です。 11月も半ばを過ぎ、あと少しで年が変わるこの年末の時期、様々なイベントや、やらなければならないことが重なりますが、まず早めに済ませておきたいのが「年賀状作り」です。 現在は昔と違って、パソコンですべて済ませることが可能ですが、使用するソフトは年に一度しか起動させないという場合も多く、起動前に、機能に関する最新のアップデータが公式サイトで配布されていないかチェックしたり、市町村合併などによる最新の郵便番号に関するデータを追加しなければいけなかったり、場合によってはイラストや写真素材も追加したりと、意外と大忙しな方も多いはずです(私もそうです)。 そんなときにオススメしたいのがコチラの逸品で、機能を追加できるデータやイラスト・背景・文面デザインなどの素材も無料でダウンロードでき、簡単な設定をすれば自動でそれらのデータをアップデート可能な機能もあるので、わずらわしいアップデート作業も楽にできます。 なによりうれしいのが、イラストなどの素材の追加も無料でダウンロードできるということで、ソフトを買ったときに付属している素材だけでは毎年同じような年賀状になってしまう、というようなワンパターンな年賀状にはなりません。 無料アップデータをダウンロード可能な期間は、マイクロソフトがWindows Vistaを公式にサポートする期間と比例しますが、その期間内に数年間、初めにソフトを購入した価格で常に無料の最新データを手に入れることができ、毎年末に使い捨てのような機能限定の年賀状作成関連の素材付きソフトを購入することを考えれば、非常に経済的です。 また、177,000点もの大量の素材や全142種類のフォント(書体)を収録し、オールカラー240ページのガイドブックが同梱されているのも注目のポイントです。 簡単に便利に長く使えるハガキ作成ソフトがほしいという方、毎年もったいない使い捨てのようなハガキ作成ソフトを使用されてきた方にも、こちらの逸品をオススメします! ※「楽天」のショップにリンクしています。
最終更新日
2008年06月01日 22時48分03秒
2007年08月29日
カテゴリ:パソコン
本日のオススメしたい逸品は、「ロジクール MX-A デスクトップのみならず空中でも簡単に使用できる最新のマウス♪【9/7発売予定】」です。
便利で使いやすく、高機能なPC用マウスがほしい!という時は、こちらの逸品をオススメします。 こちらは、通常の使用はもちろん、空中でも操作が可能な3次元操作を実現した「3Dマウス」です。 ボールを転がして操作する「ボール式」から「光学式」へと進化し、コードが無いワイヤレスも手頃な価格になってきたPC用マウスですが、ついに空中でも操作が可能になったワイヤレスの「3Dマウス」が登場しました。 実は「3Dマウス」は少し前からあったのですが、日本でもおなじみのPC周辺機器メーカー「ロジクール」から“ついに出た!(…やっと出た?)”ということで注目を集めています。 通常のマウスとしての使用は当然可能ですが、PCで音楽や動画を楽しむとき等に、その3次元操作の便利さが実感できます。 PCと間近に向き合う作業を一時中断し、一息つくというときでも、音楽などのメディアを楽しんでいる場合は結局、PCに近づいてマウスで操作しなければならず、実際は離れて休息していないといった感じですが、こちらのマウスは2.4GHz帯無線で10メートル離れたところからでも空中で操作できますので、リモコンのような使用ができます。 マウスを左右に振って音量を調節したり、手首を回転させるだけでトラックをスキップしたりすることができる等、“アクション”でも簡単に操作できるのがポイントです。 また、ワイヤレスマウスの多くは「乾電池」を使用しますが、こちらはリチウムイオンバッテリーが内蔵されていますので、素早い充電が可能なうえ、電池が長持ちするという利便性があります。 便利で使いやすく、リモコンのように使用可能な「3Dマウス」の逸品です! ※「楽天」のショップにリンクしています。
最終更新日
2008年06月02日 17時58分35秒
2007年07月28日
カテゴリ:パソコン
本日のオススメしたい逸品は、「USBひんやりクッション<入荷しました!>」です。
冷えすぎることなく蒸れないイス用クッションがほしい!という時は、こちらの逸品をオススメします。 こちらは、パソコンのUSB端子に接続するだけでクッション全体に風を送り、蒸れを防ぐことができる「イス用クッション」です。 暑い季節、イスに座って長時間パソコンに向かっていると、お尻が暑くなって汗で蒸れてしまい、気持ちが悪いものですが、そういって通気性が良いクッションや座布団などを敷いても、熱が逃げるわけでもなく、たいした効果は期待できません。 しかし、こちらのクッションの場合、クッション全体に風を送れることから、高い通気性を誇り、それらの問題を解決してくれるうえ、冷やした空気ではなく、外気をそのまま取り込んで送風されるので、お尻が冷えすぎるということもありません。 使い方も簡単で、パソコンのUSB端子に接続して手元のスイッチを入り切りするだけですので、電源の心配や面倒なソフトウェアのインストールも必要ありません。 気軽に簡単に使用できてお尻の蒸れを防げる「イス用クッション」の逸品です! ※「楽天」のショップにリンクしています。
最終更新日
2008年06月02日 18時07分47秒
2007年06月18日
カテゴリ:パソコン
最終更新日
2008年06月02日 18時22分59秒
全20件 (20件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|