1071165 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

塩素。

塩素。

お気に入りブログ

うおのめminiち… miniもん太さん
最速S2000 HONDA.FAN 最速S2000さん
NFS_RACING ワンビア.さん
自由気ままなブログ ★★MASA★★さん
Waste of 1/80 鮫島マルオさん
疾風のごとく過ぎ去… COUNTACHさん
車あれこれその他い… エムエスフォーさん
さらだぱんの じゆう… さらだぱんさん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
Kaito's Canvas. ムスカイトさん

コメント新着

けけけ@ Re:リアスポイラーを付けてみる(06/17) 最終的に使ったパーツの名前教えてくださ…
yy20001008@ Re:レーシングラグーンプレイ日記みたいなの Vol.3(03/13) Monster-Rはいいですね チートを使えばエ…
ワンビア.@ Re:あの頃の楽天ブロガー達は・・・(08/15) お久しぶりです! 8のリップがかっこいい…
MS4@ Re:あの頃の楽天ブロガー達は・・・(08/15) お疲れ様でした! まさか集まれるとは思い…
飯田春彦@ Re:あの頃の楽天ブロガー達は・・・(08/15) どうもお久しぶりです! 暫く更新がなかっ…

カテゴリ

カレンダー

2007.03.05
XML
カテゴリ:


ベントレーは、3月2日、コンチネンタルGTを使ってフィンランドのオウルの凍った海上にセッティングされた10kmの直線で、199.86マイル、321.65km/hのニューレコードを叩き出した。

 これまでの氷上の記録はブガッティEB110が記録した184.14マイル、296.34km/hで、これを大幅に上回った。ドライバーは4度のラリーチャンピオンに輝いたJ.カンクネンで、氷の厚さ70cm、マイナス30℃、そして荒れた路面でのチャレンジとなった。AWDのコンチネンタルGTはエアロパーツと安全性のためにロールケージは付けたものの、ノキアのスノータイヤを履いたノーマルの仕様に近いもので達成、カンクネンは「最高速時でも安定していたし、あのハイスピードからたった600mで停止できた」とコンチネンタルGTの安定性を絶賛した。

氷上でやる意味って・・・?
スピンしたら考えただけで恐ろしいっすね~;
ってか、スピンしたら、バックでの氷上世界記録やドリフト最長不倒距離も狙えますねwww







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.06 21:40:53
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.