153960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

土の家のお茶カフェ ディンディー

土の家のお茶カフェ ディンディー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

WilliamEvova@ Scene Music Releases Hello, FTP service is a community f…
coyote@ Re:ディンディー サンタフェ風改造計画 その2(12/12) サンタフェを思いだします。土壁は落ち着…
はなhana@ Re[1]:思い出の店 「御茶ノ水 PAN」(07/01) 今頃思い出して申し訳けないのですが、PAN…
さやか@ Re:思い出の店 「御茶ノ水 PAN」(07/01) 高校生の頃通ったPANの記事を見つけて、あ…
dindee@ Re:ディンディー(08/02) Mickeyさん Mickeyさん こんにちは!…

プロフィール

dindee

dindee

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 G. babaさん

鉄は熱いうちに打て ひまぱ〜んさん
SORAブログ/L… SORAこひろさん
アジアン雑貨・流木… アジアン雑貨 Reonさん
空の向こうで出会っ… preekruwaiさん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2009/03/11
XML
カテゴリ:お気に入りの店。

 

Herbal-Shop

いつも行く、インド人姉妹経営のハーバルショップで、長女のおばさんがチャパティを焼いていました。

奥から作り置きの生地を持って来て指で上手に伸ばし、びよーんびよーんって生地をまわしながら広げる。その生地を、ぽーんって熱い鉄板に2枚ほどほおってきつね色になるまで焼き上げる。鉄板からあげたら、熱いうち両手で縁を真横にパンパンッ!って叩く。隣の台に規則正しく置いて冷ます。これを何度も何度も繰り返し・・・・

積みあがったチャパティは、コレ!

チャパティ

この日、店頭で売っていたチャパティは一枚12Baht。タイ風にコンデンスミルクをかけると16Bahtだそうです。

このお店はインド料理の食材やハーブが豊富。ディンディーも定期的にオーツクッキーに使うキャラウェイや、カレーに使うクミン、ひよこ豆、レンズ豆などを買っています。場所はMUANGSAMUT通り、FARMERS銀行の真正面です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/03/13 05:51:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お気に入りの店。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.