581761 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道   ~過去・現在・未来~ 【今】

道 ~過去・現在・未来~ 【今】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

RUNA385

RUNA385

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2023年01月15日
XML
イスラエルでは
ネタニヤフ首相の新政権に対する数万人規模の抗議デモが続いてい


イスラエル商都テルアビブ
2023年1月14日
ネタニヤフ新政権の
司法制度改革案に抗議する大規模なデモが実施された

イスラエルのメディアが警察の推計として伝えたところによると
参加者8万人あまりが
大雨の中
市中心部の広場や周辺の道路に集まった

これに並行して
エルサレム市街でもデモがあった

参加者らは
ネタニヤフ首相をロシアのプーチン大統領にたとえ
イスラエルがハンガリーのような「半民主主義」や
イランのような「神権政治」国家になろうとしていると主張
イスラエルの将来を憂慮し
ネタニヤフ氏に
「市民は民主主義の解体を許さない」と伝えるために参加していると声をあげた

レビン法相が先週発表した改革案は
最高裁判事の任命に審査委員会を設けるほか
国会が最高裁の判断を覆せる様にする内容
これに対して最高裁長官は1月12日
司法の独立を破壊しようとする傍若無人な攻撃だと非難した





イスラエル各地で
1月14日夜
年末に発足したネタニヤフ政権に対する抗議デモがあった。
中部テルアビブ、北部ハイファ、エルサレムで計10万人以上が参
司法制度改革などに反対の声を上げた。
改革案には国会が最高裁の判断を覆せる条項が含まれており
三権分立の観点から批判が高まっている。
大規模なデモは先週末に続き2週連続

約8万人が参加したテルアビブのデモには
リブニ元法相やガンツ前国防相ら閣僚経験者も参加

リブニ氏
「ネタニアフ政権は
民主主義の制度を破壊しようとしている。
国を守ろう」と訴えた。






パレスチナ自治区ガザ市(Gaza City)
2023年1月13日
海岸で火を吹くパフォーマンスを披露する若者たち
【🔥火でハート❤️
素敵ですねぇ🎵🤣】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月15日 16時38分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[🇮🇱🇵🇸イスラエル、パレスチナ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.