169940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

対馬ダイビングネット スキューバダイビング屋 「上々」 のブログ

対馬ダイビングネット スキューバダイビング屋 「上々」 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

上々4985

上々4985

Calendar

2019年06月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
やれやれ、なんだかんだと理由をつけてサボっていたら、
もう6月も終わりに近づいてしまいました。

さすがにコレはまずいと、慌てて更新です(汗)

なかなか梅雨に入らないせいか、暑い日が続いたと思ったら肌寒い日が数日あったりと、
よくわからない天気になってます。

ですが水中では着実に水温が上がり、ベストなシーズンももう間もなく。

令和最初の夏がやってまいりますよ~。

いつものことですが自分でカメラ持って潜るというのはなかなかできないので、
先日のツアーのお客から頂いた写真で最近の海の様子を。

コレはワタクシですね・・・。
曇り時々晴れ 気温24℃ 水温21℃ 透明度10~15m
先週まで濁り気味だったのが、かなり見えるようになりました↑
ただもう少しのあいだフードは必要だな~。


久しぶりに見たウミウシ
なんとかオトメウミウシ? 本で確かめたのにもう名前忘れた・・・。
結構レアで、まだ3回目だと記憶してます。



皆さんお疲れ様でした。
風が強くてイチオシポイントの「釜蓋瀬」には行けなかったのですが、
またの機会にリベンジでお願いいたします。

夜の蛍見物ツアーのほうが喜んでいた気がするのはきっと気のせいでしょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年06月25日 23時13分38秒



© Rakuten Group, Inc.