お気楽主婦のお買い物

2013/07/16(火)16:24

3連休の出来事☆

お散歩・旅レポ♪(42)

3連休・・・ 皆さん、楽しく過ごされましたでしょうか? (連休の話と、昨日のポチ報告を一緒に書こうと思ったら、 途中の下書き時点で、4千文字もオーバーしちゃったので(笑) 急遽、連休中の出来事を「旅レポ」ネタに分けることにしました。) ピノコ家の3連休は・・・ 遠くに旅行に行ったわけではないけど、 まぁ、それなりに充実していたかな。 まず、初日(土曜日)。 旦那クンが、前から、 マックの『ブラックダイヤモンド』を食べたいと言っていたので 11時くらいかな?にマックへ。 ドライブスルーは大渋滞。 (道路まで) 店内も長~い列。 数量限定ってことなので、 「寸前で売り切れたらどうしよう。。。」 なんて、ドキドキしていたけど、 全然余裕だったみたい。 (その後、店内で食べている間は売り切れた様子ナシ) ピノコ:「ブログに載せるから写真撮るね」 旦那クン:「うん。」 ピノコ:「これが立派な紙袋か~」 旦那クン、サッサと開け始める↓ ピノコ:「ちょっとぉ~、写真撮るんだってば!」 旦那クン、待ちきれず、どんどん進める↓ ピノコ:「ちょっとぉ~、早いんだけどぉー。」 この後、旦那クンが金色の輪になった紙を取り外したら・・・ 中に挟まっているマッシュルームがボロボロ~~~( ̄□ ̄;)!! (雪崩みたいに。。。) とてもブログ用に写真が撮れる状態ではなくなり。。。 (汚らしい画(え)になってしまった) 『黒トリュフをフォン・ド・ボー仕立てにしたトリュフソース』が売りなんだろうけど、 そもそもトリュフってどんな風味???ってレベルだからか、 良さが全然わかりませんでした~(;´Д`) とにかく、「マッシュルームバーガー」と名前を付けたくなるくらい、 マッシュルームの量が多くてビックリだった(笑) 旦那クン、キノコ嫌いなんです。 でも、マッシュルーム、結構食べてたし、 「食べて良かった」 って言っていたので、 おごった甲斐があったかな。 (月曜日、臨時収入があったのでピノコのおごり) その後は、普段の土曜日と同じく、パチスロへ。 ピノコは勝ち、旦那クンは負け~。 ピノコは2連勝中なんだけど、 その前は3連敗、プラス旦那クンへの補てんが多くて、 そんなに大喜びできない感じかな。 (負けるよりは断然いいけどね。) 連休2日目(日曜日)は、岩手県の沿岸へドライブ (道の駅めぐり...7駅クリア) 震災以降、初めて、県内の沿岸にドライブ行きました。 「震災以降初めて」って書いたけど、 もしかして、盛岡に引っ越してから初めて・・・かな? 以前住んでいた市(宮古市)方面に行ったので、 道路とか、建物とか・・・すごく懐かしかった~。 新しい道路もできていて、ドライブしやすかったです。 津波の被害に関することでは・・・ 宮古市内の道の駅(「シートピアなあど」)、 1階まで津波に襲われて、今まで、仮設でやっていたんですが、 今月上旬に、元の建物での営業が再開されたばかり。 (正面から撮ろうとしたら、旦那クンに止められて、 車に乗り込む前にこっそりパチリ) 日付のところまで、津波が来たそうです。 港(埠頭?)に建っているので、 2階部分だけ、ポツンと浮いたように見えたんでしょうね。。。 ピノコがフリマデビューしたのが、この施設だったので、 ちょっと、思い入れがあるというか。。。 建物自体はちゃんと残っていて良かった。 津波の被害は、宮古市に合併した田老地区が特に酷かったんです。 もともと家が建っていたと思われる場所は、 (住宅街や商店街) 更地になっていて、草が生い茂った状態。 堤防付近では、ショベルカーなどがたくさん作業していました。 震災から2年以上経って、この風景。。。 地元の人は、毎日、どんな気持ちで暮らしているのでしょうか。 津波の被害にあった土地は、今後、どのように変わっていくのか・・・ 早く、今の姿から変わって欲しいです。 その後の道中でパチリ↓ 写真サイズ、デカいんですが、 手を振っている旦那クン(赤で○つけたところ)が見えるようにと。 『道の駅たのはた』のすぐそばにある、 【思惟 大橋(しいのおおはし)】。 田野畑村は牛乳がおいしくて、 (スーパーでも販売されている) この道の駅ではソフトクリームを食べるのがお決まりになっています。 おーっ、楽内でも売ってた~。        さすがに、ソフトクリームは売っていない(笑) 岩泉町にある、『龍泉洞』。 (日本三大鍾乳洞の一つ) 水がキレイで、 「龍泉洞」ブランドの水も販売されているし、 龍泉洞の水を使ったコーヒーやサイダーも販売されていて、 (コーヒーもサイダーも買いました) 旦那クンのお気に入り。        夕方、アパートに戻ってから、 夜、『くら寿司』へ。 今回、初めて「予約」して行ってみました。 スマホで予約する時点(17:40頃)で、 「57組、90分待ち」。。。 どんだけ人気あるんでしょう!! 予約したのは20:40の時間帯。 その時間に行っても、待っている人がたくさんいて、 その人たちを抜いて席に着けるのは ちょっとした優越感~( ̄ー ̄)ニヤリ もう、予約せずに行くことはないでしょう。 その後、ゲーセンへ。。。 (22時くらい) なんと、閉店の3時近くまで遊んでたーーー(;´Д`) パチスロ機で遊んでいたら、 いわゆる「当たり」状態がずーっと続いて。 結局、まだ途中の状態で、やめてきました。 アラフォー夫婦が、3時までゲーセンって。。。 ちょっと恥ずかしい・・・ヽ(´~`; ォィォィ ということで・・・ 3日目(月曜日)は、ちょっと遅めの起床。 プラス、のんびり過ごしました。 連休中の天気は、そんなに良くもなく、 初日&2日目・3日目は夕方から雨。 (結局、毎日降ってた) 特に昨日は、雷もなって、ちょこっと怖かった。 連休明けなので、 旦那クンはイヤイヤ出勤したけど、 今週は4日でまた土日がやってくるので、 何とか頑張れるんじゃないかな?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る