3807853 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

pinokoniko

pinokoniko

カレンダー

2018.07.01
XML
毎日暑くて、ヤバいです、、、雫
3日連続の猛暑日。。。ほえー

エアコン、ずーっと付けていて
不安になってきます。

でも、止めたり温度を下げると
またすぐに室温が30℃に~炎


昨日は、いつも寝ている
北の部屋・・・ピノコの部屋兼寝室で寝たんですが
今日は窓を開けていても気温が下がらず
(エアコンを付けているリビングとのドアは閉めているので
窓は開けているけど、風は通り抜けない)
23時時点で、32℃。。。

北の部屋にもエアコンついているんですが
せっかくリビングでエアコン付けて
ある程度涼しくなっているのに
寝るためだけに、北の部屋も~というのはもったいないので
今日はリビングで寝ることにします。


ちなみに、、、
旦那くんは、リビングとつながっている自分の部屋で
すでに寝ています眠い..
(昨日寝付けなかったみたいで、今日は早い時間に寝ちゃった)


結婚してから、
同じ部屋で寝ていたんですが
(1つのベッドだったり、別の布団だったり、変遷はありますが)
福島に来て3~4か月で
お互いの部屋で、一人で寝るようになりました。

旦那くん、元々、寝つきが悪いというか
なかなか眠れない人で
テレビをつけて&電気をつけて寝るのが自分に向いていると。

これって、良い睡眠ではないのにね~。

ピノコは逆に、音は気になるし
寝る時の電気は豆電球くらいでいいので
旦那くん流の寝方はできず。


旦那くん、寝ている時、すごく動くので
(上下逆になったり、むくっと起き上がったり、、、)
隣で寝ていると、ピノコも気になって起きることがあったんですが
今はそれがなくなったので
ピノコは以前よりもますます良い睡眠になっています。

今日は、ちゃんと眠れるかなぁ~。。。



そんな今日は、暑さ回避で
色んなところで時間潰し。

10時半過ぎに、遅い朝食をコメダ珈琲でコーヒー
福島に来て、初めてのコメダ。
引っ越してきた時は、福島にお店なかったんですが
数か月前にオープンしました。

旦那くんと行っても
モーニング以外は食べないので
ちょっとつまらないんですが
今日は暑かったので
1時間くらい、雑誌を読んだりしてのんびりと~。



毎月1日に5%オフのドラッグストアへ。
なくなりそうな日焼け止めをメインに
店内、ブラブラしながら日用品購入。



旦那くんの、お仕事用スラックスを買いに
紳士服屋さんへ。
旦那くんの買い物って長いんですよ~。
ピノコが、「これは?」って見せると
「色が嫌」「おやじくさい」・・・などなど。
たった1本買うだけに何分かかったか。。。
まぁ、涼しかったからいっか。



旦那くん、ちょっと前にメガネが壊れて
使えないことはないけど
新調することに。

市内某所、メガネ屋さんがポンポンポンポンと、
4店舗ほどある通りがあって
どこかでHITするだろう~と思っていたけど
どのお店も思っていたよりもお高くて。

スマホで検索して、ちょっと離れた別のお店へ~。
そちらは3本買うとお安くなるというお店で
本人だけでなく、他の人の分でも良いとのことで
急遽、ピノコの眼鏡も買うことに~スマイル

3本で21600円!!
旦那くんの分2本(5400円×2)
ピノコの分1本(10800円)、、、( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

旦那くんは、軽さと柔らかさそして安さ重視、
ピノコは、ほぼ、見た目重視(笑)

ピノコは12月に買ったばかりで
別に新調する必要ないんですが
ブラウン系のメガネなので
新しいメガネは、夏らしい色・デザインの物を選びました。

仕上がったら、また、、、。



遅めの昼食?
昼食兼夕飯?
メガネ屋さんと同じ敷地にある丸亀製麺で。

今日は1日ということで
釜揚げが半額でした。(←旦那くん、食べた)
すっかり忘れていて、お店に行ってから気付いて
なんか、お得感倍増~上向き矢印
(元々お安いんですけどね)



アパート近くのスーパーで食材調達。
休憩スペースで少し休んで帰宅。
(18時頃)


一日家にいるより、エアコンの電気代、節約なったし
お買い物したり、のんびりしたり
暑かったけど、充実した一日でした。


明日も34℃予報。
仕事の後、グッタリだな。。。


*  *  *


金曜日、福島の【Samansa Mos2】の本セール開始ということで
参戦してきました。

まさに「参戦」って感じ。

あんなにお客さんがいる(来る)とは思わなくて
衝撃を受けました。


スーパーフライデーの特典で
CAN Chum Cardポイント10倍
+
運よくタイムセールに出会い
レジにてさらに10%オフ
+
誕生日クーポン利用で
結果、全品50%オフからレジにてさらに20%オフ
買うことができました。






わ~、、、
冷静に見ると
トップスばかりだったー泣き笑い





≪【TSUHARU by Samansa Mos2】リネン刺しゅう切替タックブラウス≫
¥12,960→50%オフ→タイムセールでさらに10%オフ
(TSUHARUはバースデークーポン対象外)
【キナリ】


これこれ~っ!
今回のセールの、一番のお目当て品。

この前書きましたが
セール参戦がちょっと遅くなって
お店に到着したころには
たくさんのお客さんが。

わき目もふらず、まずTSUHARUコーナーに向かったんです。

すると、、、
このブラウスをブラックにするかキナリにするか
店員さんと話しながら迷っているお客さんがいて。

すぐ近くで様子を見ていたら
ブラックに決めたようで
店員さんにキナリを渡したんです。

店員さんがパイプハンガーに戻した瞬間、
ピノコがサッと手を伸ばし、GET~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

あまりの素早い行動、、、
ちょっと恥ずかしいかなぁ~とも思ったんですが
だって、前から欲しかったんですもん。。。







ブランドタグ、、、
【bulbul】と【TSUHARU】と両方。。。






≪【Samansa Mos2】袖口レースギャザーネックブラウス≫
¥5,292→50%オフ→レジにてさらに20%オフ
【オフホワイト】


こちらはマネキンちゃんが着ていて
ビビビーっと。

店員さんに在庫があるか聞いたところ
陳列されているところまで案内してもらって
色違いや型違いも見せてもらい。

ネイビーを手に取っていたお客さん。
店員さんが、しまってあったキナリを出して
ピノコに見せてくれている時に
話に入ってきて、、、
ネイビーからキナリにチェンジ。
ある意味、ピノコのお陰です(笑)

ピノコはオフホワイトが欲しかったんですが
マネキンちゃんが着ている分しかないようだったので
セールですごく忙しいところ
外してもらっちゃいました。


透け感のある、薄手の綿生地。
ふんわりしていて涼しいです。






≪【Samansa Mos2】立体レース半袖カットソー≫
¥3,780→50%オフ→レジにてさらに20%オフ
【グリーン】


うゎ~、、、
写真写り、悪ぅ~っ。

ホントはもっと可愛いし
色も、もっと緑です。


これ、試着せずに購入。
今回、試着室には3点しか持って行けず、
2回に分けて試着したんです。

セールの時に登場する、商品を入れて回るビニールのバッグ。
(買い物かご感覚)
これに、気になるものをポイポイ入れていったら
5点ほどに。。。

試着室が空くのを待っている間に、試着する3点を選び・・・
試着後、また順番待ちしている間に
店内を再び物色。

またビニールのバッグに商品が増え。。。

試着室、暑いし
3回目、待つのも面倒だったので
試着しなくてもいいや~と。
お安かったし、ダメだったら母にあげよう、、、なんて(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

でも、大丈夫でしたオーケー







前見頃は布帛生地にレースモチーフが付いていて
後ろはカットソー生地で、タックが入っていて
立体的な感じになります。

動きやすいし、そんなに甘くないので
仕事にも着ていけそう~。






≪【Samansa Mos2】刺繍切替ブラウス≫
¥5,292→50%オフ→レジにてさらに20%オフ
【グリーン】


インスタかどこかで見て
気になっていたブラウス。

初め【ベージュ】を袋に入れていて
試着しようと試着室に持って行ったんですが
暑いし、汗もいっぱいかいていて
脱ぎ着が面倒になっちゃって
せっかく試着できる3点に選んだのに、試着しなかったんです。

ベージュは、【TSUHARU】のブラウスが決定していたし
やめよう、、、と。

タイムセールの長蛇の列に並んでいる間に
(会計まで15分くらい待ちました)
試着室近くにかけられているこのグリーンを見て
やっぱり欲しい!と思い
列に並びながら、店員さんに
「どなたかの商品ですか?」と聞いたところ
購入できるとのことだったので
いただいちゃいました。







裾のフリルっぽい切り替えは
思ったほど甘くなくて良かったけど
やっぱり丈が、ピノコにすると短いかな~。

いい意味でコンパクト。
(着丈56.5cm)






≪【Lugnoncure】リネンコットンVネックタックブラウス≫
¥5,292→50%オフ→レジにてさらに20%オフ
【パープル】


ピノコのスマホでは
色が出なかったーほえー
こういうお色(ブルー)もあったけどね~。

無地3色、チェック3色あって
すごく迷いました。
今でも、イロチ買いしちゃっても良かったかも~と思うくらい。


薄くない綿麻生地なんですが
ゆったりしているので涼しいんです。
(バスト138cm)



そうそう、初の【Lugnoncure】。

まず、、、なんて読むの?

「ルノンキュール」


ブランドコンセプトは

自分らしくナチュラルに生きる女性に向けて…
気取らないフレンチカジュアルをベースに、
ちょっとしたこだわりを感じる“Daily Wear”

さりげなくトレンド感を入れた
遊び心溢れるスタイルを提案します。


だそうです。


【Te chichi】は
OLさんが着るような
キレイ目なお姉さん的イメージですが
【Lugnoncure】は、その日常版・普段着版って感じかな。

【Samansa Mos2】ほど、甘くなく
でも、ナチュラルさもあるような。


今までノーマークで
たまたま、2回目の試着を待っている間に
【Te chichi】の方も見てみようか~と
見つけた物ですが
オンラインショップを見てみると
他にも好みの物、あったな~。

次からはちゃんとチェックしようっと。




今回のセール、色んなドラマ?がありました。

【TSUHARU】で、欲しかったお色が奇跡的にGETできたり
タイムセールに遭遇したり
店舗の外の通路まで、レジの列が並んだり。

ピノコから4人前の方、、、
きっと試着したんでしょうね~
着ている物が裏返しだったんです。。。

ピノコの真ん前の人だったら
「あの~、、、」と教えただろうけど
ちょっと離れていたので声をかけてあげられなかった。。。とか。


前に、【studio CLIP】の店舗でも思ったんですが
結構、ポイントカード(アプリ会員)を持っていない人が多くて。
今回も、レジの様子を見ていて(聞いていて)
聞こえてきた範囲で、半数くらいの人が持っていませんでした。
ポイント特典もあるし
セールのお知らせやお得クーポンなどもあるので
会員になっている方が、断然お得!!

別に、【Samansa Mos2】が好きなわけではなく
たまたま、全品50%オフのセール(&タイムセール)をやっていて
良さそうなものがあったから買った、、、
という人が多いってことも考えられるかー。



これだけ買っておいてなんなんですが
ハンガーかけされているものメインで物色して
畳まれている物はあまり見なかったんです。

とてもお得だったので
カットソーやタンクトップとか
定番品なども買えばよかったなぁ~と
ちょこっと後悔も。

でもでも
やっぱり、ステキなものをお迎えできて
満足です(^ー^* )フフ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.02 00:33:00
コメント(0) | コメントを書く
[楽外(リアル・オンライン)でお買い物☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.