φ(..) Daily Groovus

2020/05/18(月)15:02

【RUSH】 『パーマネント・ウェイブズ』40周年CD 【もうすぐ発売】

おすすめアルバム(233)

さて、今月末(5/29)にいよいよ発売が迫ったラッシュの40周年記念シリーズの新作『パーマネント・ウェイブズ』(オリジナルは1980年リリース)の新たなライブ音源がRUSH公式チャンネルから発表されている 【Rush - Permanent Waves 40th Anniversary (Unboxing Video)】 まずはCDリリースの速報版 ドキドキしちゃうね♪ そもそもこの『パーマネント・ウェイブズ』は前作までの3部作(『西暦2112年』『フェアウェル・トゥ・キングス』『神々の戦い』)というラッシュ史上一番のプログレッシヴ時代を経て、より広く音楽市場を求めて意識が変わった転換期の最初のアルバムでありファンからももっとも支持の高い『ムーヴィング・ピクチャーズ』(1981年)と双璧をなすバランスの取れた優秀な作品であった 日本でもそのスタイルを追随するバンドが多く出現した”プログレ・ハード”というジャンルを構築した最初の作品でもある キーボードを兼任するベーシスト(リードボーカルもやる)や手数の多い哲学者兼ドラマーにアコースティックからスペーシーなギターまで弾きこなすギタリストの3人が織り成すロマンチックで攻撃的で叙情性もある音楽は一大絵巻そのものだったが、この時期はさらにキャッチーなポピュラリティをも手にし多くのファンを虜にしていた たとえばこの曲、、、、 【The Spirit Of Radio (Live in Manchester)】 レゲエまで採用する幅の広さよ (当時はちょっとしたレゲエ・ブームであった) 彼らは一昨年に前作『神々の戦い』(1978年)の40周年記念CDとしてその時のツアーの様子を収録したライヴCDを付けたデラックス盤をリリースしたが、今回いよいよ1980年の『パーマネント・ウェイブズ』リリース時のツアーを収録したライヴCD付きの40周年記念盤である うぅぅ…楽しみすぎる!! ロンドン、マンチェスター、そしてミズーリでのライヴのようだ やっぱりこのアルバムからのライヴ曲が目を引くが特にゲディの若い声での「Natural Science」がライヴで聴けるのは嬉しいね 【Rush - Freewill (Live in London, 1980 / Audio)】 【Rush - Natural Science (Live in Manchester, 1980 / Audio)】 まぁ何よりもまだまだ健在のゲディのボーカルが聴けるのが◎ 今のところこのアルバムからはこの3曲しか聴けないけど残りのナンバーはぜひCDを買って聴こう しかしこうして絶頂期の彼らのライヴが続々とリリースされ聴くことができるのは本当に嬉しい それにしてもこの新譜、予約してあるんだけどさ、、、、 5/29発売なのに到着予定が6月9-11日って何なん???(by AmazonJapan) フラゲさせろとまでは言わないがせめて5月中には配達してくれよ マジお願い ​ 【輸入盤CD】【ネコポス送料無料】Rush / Permanent Waves (40th Anniversary) (Aniv)【K2020/5/29発売】(ラッシュ)​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る