642099 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポケカな親子の日常生活

ポケカな親子の日常生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.12.26
XML
カテゴリ:
新幹線の中で色々検索していたら、ここに来て部品が見つかり始める。

1.ラジオプラグ、ラジオコネクタ
今、屋根に付いているFM/AMアンテナを地デジで利用するためにラジオコネクタで受けてF接オスで出せば、手持ちの変換ケーブルで地デジにつなげる、見れる?というもの。
カーラジオ用コネクタをご存知ですか?
これは即発注だな。

2.GT13も見つかったけど
SystemGearDirect
ハウジングは1個単位で買えるみたいだけれど、端子のロットが2200個とかあり得ない数字になっているし。。。
圧着もなんか特殊みたいだし、これはあきらめる方向かなぁ。

3.分配器
rblog-20141226224153-00.jpg
1.がうまくいったら、感度は落ちるけれど分配して地デジとFM/AMで使おう、というもの。
これは手持ちの分配器の写真だけど、よーーく考えるとオスメスが違うので使えない?無理やり使おうとすると変な電圧がかかる?電流が流れる?
素直にFM/AMアンテナを付けるというのが簡単な選択肢。

FAKRAをGT13あるいはF接に変換するケーブルが見つからない。

今のところ1番と、US100Aという地デジ室内アンテナを入手する、という二本立てで進行中。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.26 23:00:49
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

tsu_hotta

tsu_hotta

コメント新着

aki@ Re:ドローン Over100gの申請を更新した(12/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
対策1@ Re:ドローン 新しいDIPで再登録(その2)(12/10) Googleのスプレッドシートを利用する。「…
tyty@ ポケモンカード こんにちは、 クローズされたアイテムに関…
ミク2152@ Re:Jumper T12 Pro バインド設定について tsu_hottaさんへ お返事ありがとうござい…
tsu_hotta@ Re:jumper T12pro バインド設定について(04/09) ミク2152さんへ ヘリ本体あるいは受信機に…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.