642095 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポケカな親子の日常生活

ポケカな親子の日常生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.02.08
XML
カテゴリ:
リアワイパーを間欠にできるキットがダイハツから出ているらしい。
そのキット自体はワイパーモーターのコネクタ位置にカプラーオンで取り付けるものらしくてONを間欠に変えるものらしいけれど、ワイパースイッチをスイフトあたりのものに変更して、INTとONと両方の機能を実現できるらしい。
INTを追加する必要性はあまり感じないけれど、ONがINTに変わるのは良いかも。

rblog-20150208150725-00.jpg

ということで、念のためにワイパースイッチの形状と文字フォントの確認のための写真。
ワイパースイッチは、品番37310-71L10。8000円くらい。
ダイハツのキットも車種別に何種類もあるみたいで、ブーン用を使うみたいだけでども何種類かある。
一応、良く見る型番は、999-09000-M2-012。

ーーー

リアのハッチの内張りは力づくで外すタイプ。チョット引っ張ってみた。熱線のコネクタ付近に内張りはがしを突っ込んで後は順に。

rblog-20150208171041-00.jpg

モーター側のコネクタ。ところがこのコネクタが抜けない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.08 17:10:43
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

tsu_hotta

tsu_hotta

コメント新着

aki@ Re:ドローン Over100gの申請を更新した(12/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
対策1@ Re:ドローン 新しいDIPで再登録(その2)(12/10) Googleのスプレッドシートを利用する。「…
tyty@ ポケモンカード こんにちは、 クローズされたアイテムに関…
ミク2152@ Re:Jumper T12 Pro バインド設定について tsu_hottaさんへ お返事ありがとうござい…
tsu_hotta@ Re:jumper T12pro バインド設定について(04/09) ミク2152さんへ ヘリ本体あるいは受信機に…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.