643206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポケカな親子の日常生活

ポケカな親子の日常生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.04.17
XML
テーマ:ドローン(431)
カテゴリ:ドローン
R-XSRがSBUSでつながったので、テレメトリーの様子を見てみた。すると4項目表示されている、望外の喜び。削除して探し直しても同じものが表示される。

TRSS:TRSSI? 送信側の信号強度?
TQly :TQuality? 送信側の信号品質? 単位は何だ?
RSSI:Received Signal Strength Indicator
RxBt:受信機のバッテリー電圧
ここにはRSSIが表示されるのにOSD画面にはゼロが表示されている。Ch16には出力されない?

ここで色々検索して調べてみたけれど、受信機には
RSSIをチャンネル情報として出すもの、と
TelemetryにRSSIも含めて出すもの、の2種類があるみたい。

で、想像するに、
ラジコンで色んな情報を手に入れる方法としてTelemetryという仕組みを使うというのが後者。だけど、ドローンはOSDがありそれを使って情報を操縦者に伝えられるので、RSSIだけを受信機から放り出したのが前者、かなと。後者が完全版、前者が省略版?
自分的には、凄い知識の整理と進歩。

受け取れたRSSIを受信機に戻す方法は色んな所に書かれている。
例えばこんなところ。
iFlight CineBee 75HD 2-3S Whoop レビュー パート4
<追記>
試してみたらch8(AUX4)で表示できた。ちょっと送信機の表示よりも大きくなるのでMixerでWeightを95にしたらちょうど位。8チャンネル埋まってしまった。

ちゃんとテレメトリーを受け取るには、F.PORTで接続する以外に、上記のサイトに書かれているS.PORTを利用する方法もあるみたい。最終目的はBetaflghtの設定なので良く調べよう。

あと
「じゅしんきがせつぞくされたままです」がわからない。そんなん当たり前やん、と思うけれど何の警告だろう? VTXの暴走防止?電源切るの忘れないでねという警告?
楽しみは続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.18 15:26:42
コメント(0) | コメントを書く
[ドローン] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

tsu_hotta

tsu_hotta

コメント新着

aki@ Re:ドローン Over100gの申請を更新した(12/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
対策1@ Re:ドローン 新しいDIPで再登録(その2)(12/10) Googleのスプレッドシートを利用する。「…
tyty@ ポケモンカード こんにちは、 クローズされたアイテムに関…
ミク2152@ Re:Jumper T12 Pro バインド設定について tsu_hottaさんへ お返事ありがとうござい…
tsu_hotta@ Re:jumper T12pro バインド設定について(04/09) ミク2152さんへ ヘリ本体あるいは受信機に…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.