ポケカな親子の日常生活

2020/04/29(水)23:22

ドローン Jumper T12 Pro バッテリーを18650へ

ドローン(228)

注文していた18650バッテリーが届いた。T12 PRO付属のバッテリーケースと並べたのが下の写真。この時点では、何の問題もなくケースに収まって、送信機で充電させるのはどうなんだろう?と軽く考えていた。 ところが、電池が長い。69.5mmくらいあってケースに入らない。ケースのプラス端子側のハトメをペンチで少しつまんで背を低くしてみたり、ケースの中壁に切れ目を入れて変形しやすくしてみたりして、ようやく中に納まった。 で、あらかじめ準備していた充電用の電池ケースに入れようとしたら、もっと入らない。力を入れたら端子が固い素材でパキッと折れた。これでは充電できない。送信機の充電はなんとなくだが信用できない。 ということで、急遽、充電用のケーブルを作成したのが下の写真。 これを使って充電しようとしたら、今度はハイペリオンの充電器にLiIONの設定が出てこない。マニュアルには対応しているようなことが書いてあるのに、、、 仕方なく、バチモンのB6を使って充電、容量は3400mAHらしいけれど、ちょっと疑って2600mAHの1C設定で充電。あれ?7.5Vって結構電圧あるやん。送信機は6.9Vとか出てたのに。1時間くらいかけて充電終了、それなりかな。数値を確かめるのを忘れた。 で、満充電で送信機に入れて電源ON!、、、へぇえ? 7.6Vってどういうこと?、、、 と、ここでRADIOSETUPにバッテリーのキャリブレーションの項目があったことを思い出す。 RADIOSETUP-HARDWAREの真ん中あたり、選択すると数値を変更できる。 ここで、バッテリーを取り出して電圧測定して(7.97V)、もう一度送信機に放り込んで近い値になるように修正して終了。こんなことまで調整しなくてはダメなんだ。 どうりで、電池が早くなくなると感じていたわけだ、最初から低く表示されていただけ。設定で表示範囲を7.0から8.0、Alartを出すのを7.0Vにして利用することにした。 さて、保護回路の無い短いバッテリーを買う?買わない? 使えているからもういいかな?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る