131946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

積みゲーどうしよう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

doko rTYPE50

doko rTYPE50

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

ニューストピックス

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

バックナンバー

コメント新着

ぷろふぇいす@ Re:PCトラブル SUS アルミプロダクトデザイナーが動かない編からの動いた編(02/09) 私も現在同じ状況です。 やり方を詳しく教…
ぷろふぇいす@ Re:PCトラブル SUS アルミプロダクトデザイナーが動かない編からの動いた編(02/09) 私も現在同じ状況です。 やり方を詳しく教…
tuyuki@ Re:R-TYPE(05/01) PS one特に目立った日焼けもなく良い状態…
tuyuki@ Re:昔観た映画のパンフレット(04/13) どうもこんばんは。 お知り合いの方でナ…

フリーページ

2019.07.05
XML
カテゴリ:PC
今WIN7に入っていてよく使うフリーソフトです
10に対応していなかったり 条件付無料や現在有料もあるかも知れません
使用することでウイルスや余計なソフトがインストールされる可能性もあるので自己責任で

Leeyes         画像閲覧 ファイラー 圧縮ファイル無解凍閲覧
最初にプラグインを入れるのが面倒ですが特殊な拡張子の画像が観れたり 圧縮ファイルを無解凍閲覧やテキストが読めて便利です
私は画像を見る時ホイールで送り戻し 右クリック+ホイールで拡大縮小にしています 

MassiGra      画像閲覧
Leeyesの補助的に利用しています プラグインを入れてシンプルなPDFはこれで見ています

FileMany      PC内の重複ファイルチェック

Glary Utilities  PC総合メンテナンス

Firefox         ブラウザー
アドオンが便利で使っていますが銀行や公的なサイトだと推奨が外れる事も増えました

Thunderbird メーラー

CLCL            クリップボード補助
クリップボードの履歴を複数記憶したり よく使う言葉を登録できます

EXPLZH        圧縮ファイル作成解凍

EcoDecoTooL 動画から音声だけ切り出し

PDF Viewer  PDF閲覧
ブラウザーで観たりシンプルなPDFはMassiGraで観ますが入れています

MPC-BE 動画プレイヤー
サーチバーにサムネイルが出るのが便利で使ってます

CrystalDiskInfo HDD SSDの情報表示
夏にHDDが50度越えたら警告音が出るようにしています

Speccy PCの総合的情報表示





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.05 21:01:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.