042391 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【ダイエット】セルフジェルネイル【美容】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2019.04.13
XML
テーマ:ネイル(5792)
カテゴリ:ジェルネイル

ジェルネイルを始めよう!
と思ってネットでセット売りされているものを買う人も多いかも知れませんが…

ぶっちゃけなくてもいい物、100均やドラックストアで代用できる物もあります。
セルフでネイルを始めよう!と思う理由は色々あると思いますが、安いにこした事ないですよね(^_^)
なので私なりに最低限必要なものをご紹介しようと思います。



●ライト

ジェルを硬化させる為のものです。
ライトの種類は3つあります。
それぞれの特徴は…

【UVライト】
LEDライトより価格が安いですが、寿命があるため半年~1年にライトを交換する必要があります。

【LEDライト】
電球が半永久的なので、交換しなくてもいい。
出力の高いライトは価格が高めですが効果時間が短くなります。

【UV.LED両用】
UV用のジェルもLED用のジェルも硬化するライトです。
ライトの交換は必要なく、硬化時間はLEDライトと同じくらいの時間で硬化します。


今のカラージェルはLED対応のものがほとんどですが、私は両用のライトを使っています。
買うのでわあればLEDライトか両用のライトがいいと思います。

UVライトはレジンを使ったアクセサリー等を作る時に使う事が多いと思います。



●ベースジェル

下処理をした後、カラージェルを塗る前にベースジェルを塗ることで、ベースジェルが下地として自爪との密着を良くする役割があります。

ベースジェルを塗らずに自爪に直接カラージェルを塗ってしまうと、カラージェルによって自爪が色素沈着してしまったり、すぐに剥がれてしまう事があるので必ず必要なものです。



●カラージェル

ベースジェルの次に塗る色の付いたジェルです。
好きな色の他にホワイト、グレー、ブラックを持っていると色味を変える時に便利だと思います。
クリアジェルを足すと透明感が出ます。

粘度も関係してきますが、薄い色味のものは塗布した時に筆の跡が残って扱いにくいと思います。



●トップジェル
  1. カラージェルを塗った後の仕上げのジェルとして使われ、ツヤを出す役割をします。マットトップコート(艶消し効果がある)
  2. トップジェル(未硬化ジェルの拭き取りが必要)
  3. ワイプレストップジェル(未硬化拭き取り不要)
大きく分けると3種類あります。
メーカーによってツヤ、ツヤの持続、硬度、粘度が違います。



●ジェルクリーナー、リムーバー、ネイルクレンザー

【ジェルクリーナー】
未硬化ジェルの拭き取りに使います。
ワイプレストップジェルは未硬化が出ないので必要ありません。
ジェルのリフトを防ぐためには、基本的に爪とジェルの密着力を高める必要があります。


【ジェルリムーバー】
ジェルネイルをオフする時に使います。
表面を削って、コットンにリムーバーを含ませてホイルで爪に巻き付けます。
ホイルはお弁当の時に使うアルミカップが便利です。

筆を痛めますが、ブラシクリーナーの代わりにもなります。
私はブラシクリーナーよりリムーバーの方が安いので、リムーバーでジャブジャブやってます(笑

【ネイルクレンザー】
爪の汚れや油分を取り除く役割があります。
爪の消毒効果も兼ねて、ジェルを塗る前に使用します。

ネイルクレンザーは、ドラッグストアなどで購入できる、エタノールで代用することもできます。



●ジェルブラシ

ジェルブラシも種類がありますが、最初は2本あれば十分です。
【スクエアorラウンドブラシ】
スクエアブラシは爪の広範囲にさっとムラなくジェルを塗布することができます。四角いため、毛先の角部分を使えば爪の隅まで整えられます。

ラウンドブラシはスクエアブラシ同様ムラなくジェルを塗ることができます。
丸くカーブになっている部分が爪の甘皮部分の形と合いやすいため、爪の根元部分の端まで塗りやすいです。

爪の根元を綺麗に塗りやすいので、どちらかというとラウンドブラシの方をお勧めします。

【細筆(アートブラシ)】
細いラインを引く時や爪を縁取る時にも使用します。



●プッシャー

ネイルを行うときに甘皮を押し上げたり、ジェルオフしたりする際に使用します。そして、プッシャーにはさまざまな種類がありまさが、ステンレスのプッシャーがお勧めです。



●ネイルファイル

ネイルファイルは数字が書いてあります。
この数字は、グリッドという目の荒さを表記したものです。

数が少ないほど目が荒くザラザラしていてよく削れます。長く伸びた爪を短くしたい時など、一気に削りたい時に使用します。

逆に数が多いと目が細かいので、爪の形を整えるときや爪の表面を磨くときなど、細かく削りたい場合に選びます。

下の3種類を持っていれば大丈夫だと思います!

【エメリーボード】
自爪の長さを調節し、形を整えるために使われるファイルです。
爪に過負荷にならないように&削る感覚がわかりやすいように薄い板になっています。
おすすめは150/220くらいで2種類のグリッド数のもの。
150の面である程度やりたい爪の形に整形し、220の面で微調整して仕上げます。

【アクリルファイル】
ジェルネイルオフ時の削りに使用します。
ソフトジェルのオフに使う場合であればグリッド数180〜200くらいのものがおすすめ。

あまり目の粗いもの(80や100など)は、オフの際のジェルを削る際、一気に削れて楽ですが慣れていないと自爪を傷つける原因になります。

【ソフトファイル】
スポンジバッファーとも呼ばれるファイルで、基本的には厚めのスポンジに柔らかい板が入ったものです。
柔らかい素材のため、優しく削ることができるので、エメリーボードやアクリルファイルで削ったところを滑らかにしたり、爪表面を滑らかにするために使用します

スポンジバッファー(ファイル)とも呼ばれるファイルで、基本的には厚めのスポンジに柔らかい板が入ったものです。

柔らかい素材のため、優しく削ることができるので、エメリーボードやアクリルファイルで削ったところを滑らかにしたり、爪表面を滑らかにするために使用します。



●ネイルワイプ

未硬化ジェルを拭き取るものですが、キッチンペーパーで代用できます。



最低限、これだけあればジェルネイルを自分でする事ができます。
セルフネイルデビューしてみませんか?(*^_^*)


※2020年版も【改】として書いたので、よければそちらを見て下さい(^ ^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.01 16:38:47
コメント(0) | コメントを書く
[ジェルネイル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.