1823737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.20
XML
カテゴリ:kick's works








10日に静岡を発った

Harleyライダー kickくんは

12日明け方に 関門トンネルを通過



眠気と戦いながら

九州の国道3号線を 鹿児島へと走りぬけ

その日の夕刻には

桜島を眺めつつ

沖縄行きのフェリーに乗り込んだのでした





DSCN004920090719214814

Sakurajima / July 12, at 18:32





鹿児島から 沖縄に至る

琉球弧の島々

どんな順番で並んでいるのか ご存じでしょうか




ここで ちょっと地理のお勉強




map

MARIX LINEより拝借の地図





船は 翌朝13日

朝焼けのなかを

奄美大島の名瀬港に 入港




DSCN006020090719214910

Amami island / July 13, at 5:27




奄美大島といえば

いよいよ 世紀の天体ショーが近づいてますね



IMG_109920090719094959

那覇港のポスター 
ひそかに狙っている ぴっぴ・・







さらに数時間後

おとなりの 徳之島に

寄港いたしまして






Tokunoshima island

Tokunoshima island / July 13, at 10:07






もっともっと 南下

こちら 

沖永良部島の和泊港付近だそうです






Okinoerabu island/2

Okinoerabu island / July 13, at 11:35





すごいなぁ

水平線が ゆるやかに 

まぁるく カーブを描いてる・・・





kickくんの写真

つくづく いい感じであります







Okinoerabu island/1






海は すっかり 

オキナワンブルー






このあと 鹿児島のいちばん南の島 与論島 

そして 沖縄本島北部の

本部港(カツオのタタキがおいしいとこ)を経て

那覇に入港したのは 

18時55分でした






おきなわへ


♪ めんそーりよー ♪












● kickくんの旅日記 明日につづきます ●




応援のクリックを ぜひお願いします!ウィンク
↓ ↓ ↓

banner_02[1].gif にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ





................................................................................................................................................................



■ 友 遠方より来たる ■ → 18日の日記


コメント ありがとうございます

kickくんの乗ってきた船があんまり大きかったので

びっくりしていた うちのとーちゃんです(笑)

去年は渡嘉敷島の往復の船でたいへんな船酔いを経験した私ですが

実は 大きい船はまるで平気です

(と言っても、ほとんど寝てるんですけどね・・

 お酒を飲んだら酔いのリズムが一緒になるからいいよ・・と

 言われて試してみましたが これは失敗します 念のため・・)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.20 10:17:05



© Rakuten Group, Inc.