733361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自己中心的シネマ談

自己中心的シネマ談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

ありす325@ Re[1]:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) ユナーさん >こんにちは!!私もほんと久…
ユナー@ Re:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) こんにちは!!私もほんと久しぶりにコメ…
ありす325@ Re[1]:【十二人の怒れる男】(04/02) >三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人…
ココチン@ Re:【十二人の怒れる男】(04/02) 三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人』観…
arisu325@ Re[1]:【あけましておめでとうございます】새해복 많이 받으세요(01/01) JANPY33さん PCの調子が悪く お返事が…
ありす325@ Re[1]:【ドキドキ私の人生】두근두근 내 인생(05/30) ちーこ♪3510さん >お久しぶりです! …

カテゴリ

お気に入りブログ

いろんなことがあっ… New! ひろみ(70%)さん

ゲゲゲの女房 第132話 New! はまゆう315さん

「ハッピーニューイ… misa☆じゅんじゅんさん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
韓国ドラマロケ地ウ… MyHotelierさん
北海どんちゃん 笑… 北海どんちゃんさん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん
韓国穴場情報ブログ… アナバコリアさん
気まぐれブログして… nakahirohiroさん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

フリーページ

2010年05月17日
XML
テーマ:韓国料理(111)
カテゴリ:料理

 

NEC_0400.JPG

韓国料理 2010年5月の韓国料理

全州式ビビンバ

ジョンの盛り合わせ

わかめの和え物

豆腐とアサリのスープ

 

☆全州式ビビンバ☆

NEC_0392.JPG NEC_0391.JPG

ビビンバの発祥の地と言われる「全州」のビビンバは、

チョ~~豪華です。

日本で食べると【石焼】だったり

ナムルが数種しか入ってなかったりするのですが

全州のは、なんと10種類20種類以上のナムルや木の実が入っているのです。

そして今日は・・・

豆もやし、ほうれん草、椎茸、ぜんまい、人参、エホバ

大根、牛肉、松の実、くるみ、なつめ、ひまわりの種、白菜キムチ・・

NEC_0390.JPG NEC_0389.JPG

 

これに味付け牛肉と肉コチュジャン・・

そして卵黄を入れて と~~~っても豪華!!スマイル

ちょっとオサレに飾りつけしました。

他の方は「ウズラの卵」の卵黄だったのですが

私だけ

NEC_0396.JPG

こんな豪華な卵でした。

皆さん すみませんでした・・雫

混ぜると 同じですが・・

NEC_0402.JPG

混ぜてる途中でパチリカメラきらきら

コノ後ナムルを全部入れて もっと豪華になったものを完食・・・

食べ過ぎ・・びっくり

 

☆ジョンの盛り合わせ☆

 NEC_0394.JPG

エリンギ、椎茸、エホバ(ズッキーニ)のジョン(焼き物)

NEC_0387.JPG NEC_0388.JPG

ジョンは一個一個焼かなくてはいけないので ちょっと大変ですしょんぼり

でもエホバのジョンは シャキシャキとした歯ごたえで

めちゃ好きです・・

今回はホットプレートで焼きました。

この方が焦げにくいですが 大変なので 二人がかりで焼きました・・びっくり

 

☆わかめの和え物☆

NEC_0393.JPG

わかめ、きゅうり、えのきだけ、もやしを

酢を使ったヤンニョムで和えます。

さっぱりして これからの季節にはいいですね。

 

☆豆腐とあさりのスープ☆

NEC_0401.JPG

ごく薄めの味付けでしたが美味しかったです。

赤唐辛子と青唐辛子も入ってます。

 

☆本日のデザート☆

冷たいチーズケーキでした~

NEC_0405.JPG

お腹一杯だったのに これは別腹。。あっかんべー

ペロリと食べてしまいました。

あ・・・また太った・・ほえー

 

韓国料理教室は可愛い「藤木るみ」先生が教えてくれてます。

興味のある方はコチラにお問い合わせください。

場所:(韓国料理教室ダモア)藤木 るみ
    福岡市博多区東平尾2-2-10
    TEL/FAX(092)621-8214
    E:メール r-fujiki@jcom.home.ne.jp

  地下鉄福岡空港まで送迎もやってます♪ 

駐車場も6台分(無料)あります

参加費;3,000円
   (材料費、消費税、食事代、お持ち帰り・・・込み)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月21日 18時00分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.