|
カテゴリ:国内旅行(2019年9月〜)
翌日ゆっくり朝食。
キャビアの乗ったオムレツ、笑。 ![]() ![]() 朝の大山 ![]() 鳥取2日目。 夫は蟹が大好き。 宿には関心なく、大山から境港おさかなセンターに蟹を買いに行くのも目的。笑 観光客がたくさん来て、発泡スチロールの箱に、それぞれお目当ての蟹を買って帰っている。 そういえば、蟹買い出しバスツアーなるものも、新聞広告で見たな。 ![]() 松葉蟹は高級蟹。(昨日のパスタは松葉蟹だったな。) 見るだけですー。笑 だって1枚では足りないから2枚〜3枚は必要だから。 ![]() ![]() ![]() テキトーに紅ズワイガニと、甘エビを買い、 ついでにお寿司を買い、おさかなセンター内にあるテーブルで食べた。 ![]() ![]() のどくろ、アオリイカ、甘エビとか。 おさかなセンターに行く前に、美保関灯台に寄ってみた。 ![]() 灯台1階にはカフェがあり、日本海を眺めながらのカウンターにみんなしっかり座っていた。 雲が多くて、日本海の隠岐島まで見えなかった。 今年夏に隠岐島に旅行した館長、フェリーに車を積んだら、片道6万円という料金に仰天!往復12万円て! 隠岐島に行ってみるなら、人間だけにしたい。笑 ![]() 隣国には挑戦的な標識!笑 ![]() 鳥取、島根の道の駅に寄りながら、野菜やお菓子を買い、 ソフトクリームを食べて、17時には帰宅した。 2日間で、600キロ走っていたよ。 運転お疲れ様でございました。 自動運転のマイカーはかなりありがたい。いい時代です。 高速道路ETC、土日割引はあれど、平日割引は無し。 平日動きたいシニア層には、残念。 |