060122 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レディース・ゴルフ1

レディース・ゴルフ1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.06.29
XML
ミッシェルの人気がすごいみたいで、私のもう一つのゴルフブログでも新記録のアクセスになっちゃいました。で、楽天にもアップしておきますね。
ミッシェルの記事は、これからどんどん増えていくと思うけど、このMNSの記事は、いよいよミッシェルが世界の注目を集め始めたころのもの。

ミッシェルのコーチは、私と同じ、意見だった。((o^∇^o)
飛距離300ヤードもすごいが、パッティングがすごい。
今回のUSオ-プンでも、バーディが派手なのは、当たり前だが、パーが圧巻。
寄せがうまいから、簡単にパーが取れる。ロング・パットの必要なし。
むずかしいパーを沈めて、ガッツポーズするのが憚られるほど、淡々として見えるのは寄せの成果よね。

ところで、ミッシェルはまだアマチュアなので、ミッシェル・コーナーとか、ありません。NIKEの自前のウェアをよく着てるみたい。


NIKE レディース商品一覧



MNSより
スラリと伸びた長い手脚。身長183センチの長身から繰り出すドライバーショットは、男子顔負けの300ヤード級。米男子ツアーのソニー・オープン・イン・ハワイ(ハワイ、ワイアラエCC)に登場した14歳の天才少女は、その伸びやかなスイングで世界のゴルフファンの視線を釘づけにした。

「夢がかなった気持ち」と彼女がニッコリ微笑んだのは、練習ラウンドで憧れのアーニー・エルス(南ア)と一緒のプレーを楽しんだから。その大会で見事連覇を達成したメジャーチャンピオンをして、「女性でこんなに素晴らしいスイングを持っているのはミッシェル(ウィー)だけ。技術的にはアニカ(ソレンスタム)の方が上かもしれないけれど、飛距離とポテンシャルからいったら、ミッシェルの方がずっと上だね」と唸らせた逸材。それが韓国人を両親に持ち、ハワイで生まれ育ったミッシェル・ウィーなのだ。

 念願の初挑戦を果たした米男子ツアーでは、最年少予選突破の快挙は達成できなかったものの、予選ラウンド2日間を通してイーブンパー140をマーク。予選通過ラインの通算1アンダーにはわずか1打足りなかったが、このスコアは昨年の全米オープンチャンピオン、ジム・フューリック(米)や前週のメルセデス選手権で優勝したスチュアート・アップルビー(豪)と同じだったのだから、恐るべき14歳である。

 何しろ肝っ玉が座っているところが凄い。あのアニカでも、コロニアルで男子ツアーに初挑戦したときは、緊張に震え、プレー後には思わず感涙にむせんだものだった。が、数千人の大ギャラリーに囲まれたウィーは、「緊張したのは初日の第1打だけ」とケロリ。2日目には15メートル強のバーディパットを気合いで沈めるなど勝負強さを発揮し、女子が男子に混じってプレーすることの違和感を全くと言って良いほど感じさせなかった。

 彼女がゴルフを始めた当時からレッスンを行ってきた地元ハワイ在住のコーチ、ケーシー・ナカマ氏は、「ミッシェルというとすぐ300ヤード級の飛距離が取り沙汰されますが、彼女の最大の武器はパッティング。パターでスコアを作っていけるところに強みがあるのです」と言うが、何と言ってもやはり魅力はその豪快なショット力に尽きる。
MSNコラム、2004/1/21





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.29 08:25:05
コメント(0) | コメントを書く
[ミッシェル・ウィー] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.