709147 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

木っ端微塵ドル箱日誌

木っ端微塵ドル箱日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.07.19
XML
カテゴリ:釣り
今回は釣りネタから行きますね


釣り

4年ぶりに釣りをしました。


それも憧れのノースドック(瑞穂埠頭)で。

  • DSC_0627.jpg







  • 黒鯛釣りをする人に取っては、ここは、一度は入りたい場所ですが、米軍の敷地の為に一般人は入りません。

    日本側(笑)から投げつりで、米国領海に錘を落としたならば、即効で拘束されます。



    横浜港では、大黒ふ頭、本牧D突堤に継ぐ3番目に長い埠頭。

    この埠頭の周りに、堤防があり、そこには、渡し舟で渡れるんですが、近年侵食甚だしく、一部の堤防しか渡れません。


    周りの沖堤防は、若い頃、よく渡ったものです。


    この埠頭の入り口には、ロケに使われたり、サザンの歌にもある、BAR、STAR DUSTがあります。




    今回は、在日米軍に勤める友人のエスコートで、厳しいIDチェックなどを受け、ノースドックに入ることができました。


    釣りというより、当日は花火大会が横浜港であり、それを眺めに米軍の友人+エスコート上限の5人で入らせてもらいます。



    大規模な花火ではないので、米軍関係者も数える程度しか見物してませんでしたが、人ゴミの中で観る花火と違い、
    それはそれは、贅沢な見物となりました。


    花火の前に少しだけ釣りを。


    • DSC_0628.jpg



    これは私の黒鯛(チヌ)のヘチ竿。

    5年ぶりに使います。

    道糸1,5号、ハリス1号、ヨリモドシだけの錘。ハリはチヌ2号と、細かめの仕掛けで挑戦。




    餌はこれ

    • DSC_0625.jpg








    • ん・・・?まさか!!


      そう、その「まさか」です。


      前日に、かねだいさんで買ったヤマトヌマエビ(こらっ!)


      前回書いた、かねだいさんへ行った理由は、このエビ購入の為でした。


      以前は釣具店で買ったほうが安かったんですが、今は1匹50~60円するようなので、ショップの方が安い場合もあります。



      海老餌を選んだのは、この時期釣れる、シマダイやメジナ、シマイサキ、コトヒキなども視野に入れていたんですが・・・


      全くアタリもなく、1時間で飽きて、あとはおつまみとビールで乾杯!!

      • DSC_0629.jpg


      • ノースドックから「みなとみらい」を眺める。

        観覧車がいい感じだ。






      • DSC_0653.jpg



      • DSC_0681.jpg


      • DSC_0700.jpg



      • DSC_0701.jpg







      花火見物でご満悦。



      釣りは改めて、また時間を作ってくれるようなので、その時は真剣にやります。



      残ったエビは17匹。結局3匹しか使わず、持ち帰り、飼育中。




      アクア


      • DSC_0708.jpg



      30cm水槽もあまりよくない。

      そこで、ライブサンド「ばくと」を入れてみる。

      少し良くなった気もする。


      こちらにも現れた亜硝酸は減ってが、まだ出ている。



      画像は、具合悪そう?という指摘もありそうだが、これは、夜、急に明るくして撮影したので、魚が寝ぼけているもので、実際は元気です。


      ローランドダムゼル、ヨスジリュウキュウ、ルリスズメが写ってますね。

      最近は、バランス戻ったのか、平和です。


      しかし、60cmから隔離箱で移動のスズメ5匹が、なかなか60cm水槽に戻すタイミングが図れず、そのままになってますが、そろそろ、60cmに戻したいと思います。


      60cm水槽の水質は改善して来ました。



      アクアリフト60という、脱窒に有効なろ剤があるのですが、これが期限切れか、臭いも出てきたので、現在注文中。


      30cm水槽に入れる小型のものも注文しました。


      気休めかもしれませんが、これ入れると、硝酸塩がホント減るんですよね。


      還元BOXよりも私はこのアクアリフトの方が良さそうに思えます。







    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2016.07.20 23:27:15
    コメント(13) | コメントを書く
    [釣り] カテゴリの最新記事


    PR

    フリーページ

    バックナンバー

    お気に入りブログ

    癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
    湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
    モスコロコロの海水… モスコロコロさん
    なんでやろ?アクア… Love Z4さん
    気ままな日常 豆キチ1号さん

    カレンダー


    © Rakuten Group, Inc.