884564 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

OFF ZONE 別館

OFF ZONE 別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ソミュラ

ソミュラ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 ソミュラ@ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、らっぷちゃんさん >こち…
 らっぷちゃん@ Re:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは~♪ こちらこそ、色々、あり…
 ソミュラ@ Re:こちらこそ!!(12/31) こんばんは、氷翼さん >やっぱり色々走…
 ソミュラ@ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、きららさん >いろいろ勉強…
 ソミュラ@ Re:お疲れ様です!(12/30) こんばんは、氷翼さん >もーホントギリ…

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

真夜中のお茶会 あこやさん
MILANO‘S REVIEW 水無月ミラノさん
天翔ける鳥船 天翔鳥船さん
シルバーナの船室 … まいける2004さん
カフェ『るのりあ』 るのりあさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年01月11日
XML
カテゴリ:コミック関連
萌えの死角 1&2

 

あらすじ・・・
BLコミックも出している今市子さんが語る、「人の数だけ萌えがある!」マンガエッセイ。
バレエ公演から、大河ドラマ、映画や名作マンガなど・・・いろいろな物について語られています!!

感想・・・
洋画(それも、かなり古い作品もOKならより一層!!(大笑))とバレエが大好きな人なら超!!お勧めな本。
最近の洋画や、TVドラマも出ては来ますが。
相棒や風のガーデン、ブロークバック・マウンテンやER、LOST(大笑)くらいかな?
(全部知らないわよ、私はっ!!・・こらこら、威張る話じゃなかろうが)

私のように、洋画・・昔のはそこそこは知っているけれど、かなり忘れてますなぁ~最近のは、とんと見てないっすよ・・・程度で、バレエはあまりわかりません~の人には、ほっほ~~そういうお話もあるんだ!と目から鱗(大笑)が楽しめるかな?

または、え?その作品は知っているけど、そ、そういう内容でしたっけ?が楽しめる作品です。

奇しくも、作中に。人間の記憶と言うものは。
好きな対象しか覚えてないものだ・・みたいなところがありますが。
本当に、そのお話は確かに見ているし、知っているのに。
そういう展開でしたっけ?え?そんなシーン覚えてないっすよ・・・と何度ぼやいた事か・・・


大河ドラマの間違った見方(脚本家と俳優で語られる大河ってねぇ・・・役名と言うか、歴史上の人名は誰??それは・・)とか(大笑)
山登りをしている時に出会った男子二人組などにときめいたり・・・も語られています。

事あるごとに、男×男のカップリングは解らない!
ホモ界の常識は解らない!
王道なんです!
最近の流行は解らない
今の人たちは、周囲にいろいろあって良いなぁ・・
自分が若い頃には、重箱の隅をつつくように。
ちょっとしたささやかな喜びを発見した!
と書いていらっしゃいますが。

その着眼点が凄い

あのベン・ハーもホモ映画だと談じる素晴らしさ!
何故なら、主人公を追い落とす敵役は。
ベン・ハー(主人公)の若く美しい妹を日の当たらない牢獄に閉じこめただけ
その方法しか、復讐を知らなかったから・・・
何故なら、男にしか興味がなかったからだ!(ベン・ハーが好きだった!)と言うわけさ・・(大笑)
そして、臨終で。憎しみで、相手の心に永久に刻みつけようとする凄さ・・
これは、愛だ!と書いていらっしゃる・・・

そうだっけ?ベン・ハーってそういう映画だっけ?(おい)
いや・・どうも、あの戦車の競争シーンしか覚えてないのよ・・・
と言うか、キリストがさりげなく出てくる宗教映画かと思っていたけど?


どうやら、今さんはオヤジ攻めの青年受けがお好き?
王道と言えば王道だけど。

唯一、逆なのが?
その昔の朝の連続ドラマ ふたりっ子だけは銀じいが受けで、内野さんがへたれ攻めだと仰るし・・

うーん・・その線引きは難しいねぇ(大笑)

また。
放送局によって、洋画の声優さんが違うのは知っていますが。
声優さんが違えば、シナリオも違うのかしらね?
そこを詳しく見ていらっしゃるところに、着眼点の相違を見ました!!

さすらいのカーボーイで。
NHKだけは、「Hold me」と言う台詞を「抱いてくれ」と字幕スーパーに書いたけど。
劇場では「起こしてくれ」になっていて。
民放では「支えてくれ」となっていた・・

NHKを日本ホモ協会と、あちこちで書いていらっしゃるほど(大笑)
え?天下のNHKをそう訳す?

良いの?と思ってしまいますが。
他の様々なドラマを今さん視点で見ると。
うん・・日本ホモ協会か・・(゜゜)\バキッ☆と納得する自分が居ます。
(良いのか?それで)

あと、とても個人的に「おぉおおお!」と思ったのは。
BLドラマCD1000枚を所有する剛の者・A嬢が何回か登場します。
その方が、仕事のBGMに「蟹工船」と「山月記」がBLテイストになっている・・と
勧めていらして(大笑)
(そのお話を聞いた今さんが、蟹工船を音から聞いてアレンジマンガ(大笑)
こう聞けたら、楽しかったねぇ(大笑)・・私は、リアルに想像してしんどかった)

お?BLドラマCD1000枚?お友達になれる!と思ったら。
一般CDを抜いたら、963枚!と2巻で自ら訂正が(大笑)
(2巻の終わりの方では、無事に1000枚を突破されたみたいですが)
枚数訂正がするっと具体的に出てくるところで、師匠!と思っていました。
(だって、私・・今、正確に何枚って言えないもん)

また。2巻では、そのA嬢も伴って。
笑わない人魚の収録に行ったお話が書かれてあります。

鳥海さんと言葉を交わした!と乙女になっているA嬢が可愛いし。
鳥海さんや堀内さんファンは、必見かもしれない回ですね(^-^)

ただ・・・ただ・・そうですね・・・
本体743円+消費税で780円?

うーん・・・マンガなので、活字で書かれている吹き出し?部分以外にも。
後ろなどに細かく書かれている手書き文字など・・そういう部分まで細かく細かく見ていたら。
そこそこボリュームはありますが。
ありますが・・・・
いかんせん、手に取った時の本の薄さがね・・
その薄さに、本棚に戻しそうになったくらいですので。

今さんの美麗なイラストが大好きで、トーマの心臓などなどの古いモノが解る方は楽しめるかしらね・・・
知らない世代の方には、積極的にお勧めはどうでしょう?
まぁ、そういうのもありか~~と楽しめる方ならどうぞ。

お勧めされたのに、内容が無いよう・・(すみません)とのクレームは無しでお願いしますね(^-^)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月11日 21時01分20秒
[コミック関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.