883472 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

OFF ZONE 別館

OFF ZONE 別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ソミュラ

ソミュラ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 ソミュラ@ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、らっぷちゃんさん >こち…
 らっぷちゃん@ Re:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは~♪ こちらこそ、色々、あり…
 ソミュラ@ Re:こちらこそ!!(12/31) こんばんは、氷翼さん >やっぱり色々走…
 ソミュラ@ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、きららさん >いろいろ勉強…
 ソミュラ@ Re:お疲れ様です!(12/30) こんばんは、氷翼さん >もーホントギリ…

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

真夜中のお茶会 あこやさん
MILANO‘S REVIEW 水無月ミラノさん
天翔ける鳥船 天翔鳥船さん
シルバーナの船室 … まいける2004さん
カフェ『るのりあ』 るのりあさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年09月07日
XML
カテゴリ:ひとりごと
愚痴につき合っていただき、ありがとうございました。
いつもいつも、励ましていただいたり。
叱咤激励をいただき、ありがとうございます。


思えば。私も、話が頭の中で三段論法(大笑)をとりまして。
話が、ポンと飛躍してしまうところがあります。

多分・・母の中では。迷惑をかけてごめんね・・そして、ありがとうの気持ちがあり。

ありがとうを示す事が出来るもの=お金

お金=保険となったのだと思います。
母は何も言わないけどね・・・

そこは、親子・・似ていると言うか・・・
なんとなく・・・そうじゃないかな?的な想像は出来ます。

似ているのか・・似てしまうのか??

だから、自分の晩年には。
母のように、思うように身動きがとれないような年寄りにはなりたくないな・・
今から、こまめに動いて。足腰は鍛えておこう!と思う反面。

年老いるって、辛いんだろうな・・・と思っています。

自分の今の五十肩も(大笑)、昔は想像出来ませんでしたもの。
ボタン式のシャツ(パジャマの上)を着る時に、袖を通すのに痛みが来る!!
そんな事があろうとは!?

今の母の場合。
下着を履く時に。
ほんの3センチか5センチ・・・
足を上げることが出来ない・・・
それすら、何かに掴まっていても出来ない・・・・

母の不甲斐ない気持ちと、どこにぶつけて良いか解らない気持ち・・・・
それは、自分が体験しないと解らないのかもしれません。

でも!!
もっと、出来ることはあるはず!!
そうなる前に、対処出来る防護策があるはず!
あって欲しい!と思います。


それと・・・
コメントレスに書きましたが。

疲れて帰ってくる私のために。
母が、なんとかやれる事をやろうとする事が。

かえって、余計な手間と時間がかかって、疲れてしまう・・・
はぁ・・・とため息の一つもつきたくなる状態。

それを思い起こすと言いますか。
似ているのかな?
私が一方的に、重ね合わせているのかな?と思うCMがあります。



成分の半分は、優しさで出来ていると言う
某痛み止め(鎮痛・解熱剤)のCM・・・
皆様は、ご覧になったことがあります?



何歳くらいかな?
坊やが、あれ?ここにもない・・ここにもない・・・・
と、あちこちの引き出しや棚、いろいろな所を開けて、引っ張り出して。
何かを探しています。

テーブルには、イチゴのショートケーキとミルク。
でも、坊やは。
そのショートケーキを我慢して、何かを探しています。

ショートケーキの傍には。
お母さんのメモで。

あたまが痛いから、ちょっと寝てるね・・
おやつは食べてね・・ママ


お母さんは、既に薬を飲んでおり。
坊やが探していた薬は、お母さんの寝室にあって・・・

お薬を探すことが出来なかった坊やは、半べそをかきながら
「まま・・・」と寝室に入るのですが

お母さんは、回復していて・・・
「もう、大丈夫よ・・」と笑顔。

坊やは、お母さんの笑顔を見て。
自分も笑顔でおやつを食べる・・・


坊やがひっくり返す引き出しやら、あれやこれや・・・
そういう所に、薬はありません!的な所もひっくり返していまして。
物は落ちるし、箱の中身やあれこれ散乱しているっぽいんですけども??


坊やの優しさは嬉しいけど・・・
あれを片づける時に。
ママは、また頭が痛くなっただろうか?
それとも、息子の成長と優しさにウルウルと感動しながら片づけるのだろうか?

こんなに散らかして!とは言えない。
叱るとか、注意するってぜーーーーーーーっったいに出来ないしねぇ・・・

と、気になってしまいます。

自分に子供が居ないので。
感動の方が大きいのだろうな・・と思いはしますが。

あのCMを見ると。
母が、私のために!としようとするあれこれを何故か重ね合わせてしまい。

ものすごーーーく複雑な気持ちです(;_;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月07日 22時20分31秒
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.