085825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

それでもやっぱり「ソニーが好き」

それでもやっぱり「ソニーが好き」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

duke29

duke29

Favorite Blog

彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん

Headline News

2007/04/21
XML
カテゴリ:HDDレコーダー
CoCoonに代わって録画主力機器になったBARDIA「RD-S600」ですが、先週スカパー連動ケーブルを買って、みっちりと「取扱説明書」を熟読して設定の見直しを行いました。

だいぶこなれてきました。

スカパー連動ケーブルを接続しても番組表を取得してくれなかったんですが、1番組ずつ設定するみたいですね。

録画中に再生操作ができないストレスがありましたが、取説を読むとTS2だとできないみたい。(東芝機初めてなもんで・・)

CoCoonの初心者にも比較的わかりやすい構造とは違いますが、説明書をキチンと読んでそれなりの設定(カスタマイズ)をすれば、結構便利かも。

ソフトがアップデートされるようです。
東芝、RD-S600/300など「VARDIA」5製品をアップデート

------------------
9万4千円切る店もでてきました。

★在庫あります・配送料無料です★ 東芝デジタルハイビジョンチューナー内蔵HDD&DVDレコーダRD-S600


スカパー!連動用ケーブルTOSHIBA/東芝 スカパー連動ケーブル RD-SKC1








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/21 02:16:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[HDDレコーダー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.