182887 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スローライフ 田舎フルライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

D-Maki

D-Maki

お気に入りブログ

こんなの作ってみた… New! グランパ3255さん

ダッチ鈴木のダッチ… ダッチ鈴木さん
アウトドア列伝 野… 爽生02さん
nozoままcafe nozoままさん
North Alps base バリランさん

カテゴリ

コメント新着

 D-maki@ Re[2]:あらぎの里に行ってきました(07/29) ↑なんか文章がおかしいね。 春の棚田も見…
 D-maki@ Re[1]:あらぎの里に行ってきました(07/29) えり〜ぜさんへ  2、3日前にテレビで見…
 えり〜ぜ@ Re:あらぎの里に行ってきました(07/29) ここは良かったわ。でもこの前の台風で稲…
 D-maki@ Re[1]:胡蝶蘭の二番花(06/03) えり〜ぜさんへ  雨ざらしは荒っぽいね。…
 えり〜ぜ@ Re:胡蝶蘭の二番花(06/03) それはおめでとうございます。 蘭って難し…

フリーページ

2012年07月08日
XML
カテゴリ:おでかけ
和歌山県の湯浅町といえば「醤油発祥の地」です。

キャンプ仲間のお勤め先の別荘に連れて行ってもらいました。
お誘いありがとうございました。

総勢7名です。

IMGP0244.JPG

ダッチ君のお料理がメインのはずが、ギターの生演奏と歌で大盛り上がり!楽しかったです。
別荘地なのでご近所に誰もいなくて、海が見えて、風が吹いて・・・最高でした。

次の朝、起きると予定通り3名様は帰宅の途に。

夢のあと。

IMGP0246.JPG


誘ってくださったご夫妻とはお別れし、湯浅の町へ。

まずは醤油を買いましょう。
一軒目で、醤油一升と勧められたお酢と金山寺味噌ともろみ味噌。
二軒目で、煮込み醤油一升と金山寺味噌2種、魯山人という名の醤油。
この魯山人はお店に行かないと手に入らなくて、今売ってるのが売り切れると3年待たないといけないそうです。この言葉と味見させてもらった美味しさに、ちょっと高かったけど買ってしまいました。
大豆と塩と小麦だけで作った醤油は美味しかったです。

早速今晩のおかずに煮込み醤油でお魚を煮てみました。
おじさんの言ったように煮込み醤油とお水だけで煮てみましたが、美味しかったです。酒も砂糖も入れずにと言うほど自信があるのですね。

味は好みがあるので物足りないって方もあるかもしれませんが、私はしばらくこれで!

この後、町並みの保存地区を歩いたのですが、長くなるので後日にします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月08日 22時46分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.