182896 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スローライフ 田舎フルライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

D-Maki

D-Maki

お気に入りブログ

こんなの作ってみた… New! グランパ3255さん

ダッチ鈴木のダッチ… ダッチ鈴木さん
アウトドア列伝 野… 爽生02さん
nozoままcafe nozoままさん
North Alps base バリランさん

カテゴリ

コメント新着

 D-maki@ Re[2]:あらぎの里に行ってきました(07/29) ↑なんか文章がおかしいね。 春の棚田も見…
 D-maki@ Re[1]:あらぎの里に行ってきました(07/29) えり〜ぜさんへ  2、3日前にテレビで見…
 えり〜ぜ@ Re:あらぎの里に行ってきました(07/29) ここは良かったわ。でもこの前の台風で稲…
 D-maki@ Re[1]:胡蝶蘭の二番花(06/03) えり〜ぜさんへ  雨ざらしは荒っぽいね。…
 えり〜ぜ@ Re:胡蝶蘭の二番花(06/03) それはおめでとうございます。 蘭って難し…

フリーページ

2012年10月12日
XML
カテゴリ:おでかけ
実家の母と天王寺へお出かけでした。
二人とも9月生まれなので美味しいものを食べようと、刺身5種盛り、貝3種盛りなど二人とも大好きな魚介類でお腹いっぱいになりました。
ご機嫌な母はお昼から日本酒を一合飲んでました。一合くらい飲んでもその後のお買い物に何の差し障りもありませんでした。まだまだ元気な75歳です。

買い物の目的は手芸専門店で毛糸やボタンやクラフト関係の小物を色々と。
私も毛糸とボタンとバレッタを買ってもらいました。ありがとう。


ココからはちょっと愚痴になります。
お会計のときに、会計は一緒だけど袋は分けて欲しかったので説明してから商品を分けながらカゴから出したら店員さんが切れました。
「私がやりにくいのでそんな一つずつカゴから出さないで一度に渡してください」
と言われました。
ひねくれた私は心の中で
「客は店員さんの仕事がしやすいように気を使えってか!」

店員さんはよほど虫の居所が悪かったのか、私が悪くしたのか、レジの通し方を間違えたらしく3品ほど2回レジに通しました。母は会計の後に「レシート間違ってないかな」と眺めてました。間違ってなかったけど一声かけてレジをやり直してくれたら不信感もなかったと思うんですよね。
そのレジは一列に並んで空いたレジに順番に行くというタイプです。が、そのレジの人は自分の前が空いても「次の方どうぞ」と言う声かけもしなかったから母が「いいですか」って言ったくらいですからね。ニコリともしなかったし。
仕事に支障が出るほどの体調なら休めばいいのにと思ってしまいました。

カゴから商品を出しながら会計をお願いするのがいけないのなら言ってくれれば良いですが、「私がやりにくいので」というのは納得できませんでした。
ニッコリ笑って「どうぞカゴごとこちらへお願いします」なんて言われたら、コレは失礼しましたって私も思ったでしょう。
同じことを伝えるのに言葉は大切ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月12日 09時24分24秒
コメント(4) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.