183295 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スローライフ 田舎フルライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

D-Maki

D-Maki

お気に入りブログ

トマト🍅が色づいた New! グランパ3255さん

ダッチ鈴木のダッチ… ダッチ鈴木さん
アウトドア列伝 野… 爽生02さん
nozoままcafe nozoままさん
North Alps base バリランさん

カテゴリ

コメント新着

 D-maki@ Re[2]:あらぎの里に行ってきました(07/29) ↑なんか文章がおかしいね。 春の棚田も見…
 D-maki@ Re[1]:あらぎの里に行ってきました(07/29) えり〜ぜさんへ  2、3日前にテレビで見…
 えり〜ぜ@ Re:あらぎの里に行ってきました(07/29) ここは良かったわ。でもこの前の台風で稲…
 D-maki@ Re[1]:胡蝶蘭の二番花(06/03) えり〜ぜさんへ  雨ざらしは荒っぽいね。…
 えり〜ぜ@ Re:胡蝶蘭の二番花(06/03) それはおめでとうございます。 蘭って難し…

フリーページ

2013年05月01日
XML
カテゴリ:おでかけ
4月28日、朝からお出かけ。
4年に一度という「食博」へダッチ君と。
一日歩いてちょっと疲れ気味。
なのにダッチ君は同窓会の3次会へ参加するという。
同窓会は欠席したのに・・・。

そして、程よく酔いが回ったころに出会ったお二人がフランス人カップル。

田舎で何もない駅前で遭難しそうになっていたバックパッカーのお二人。
「この辺りにテントを張っても怒られないところはあるか」
というので
「それなら泊まりにおいで」
ということになったらしい。

それから私に電話してきて
「流れで外国の人を二人、家に泊めることになったから迎えに来て。同級生も責任感じて一緒に泊まるって」

流れを作ったのが同級生なので丸投げしては申し訳ないということらしい。


NEC_0039.JPG


翌日は高野山で宿坊を予約してあるので大丈夫という。
急な話だったので自前の寝袋で寝てもらったが、彼らは前日のテント泊を思えば天国というような事を行ってました。
奈良でテントを張ると夜中、何度も鹿が様子を見に来るらしい。
目は光るし、鳴き声は聞こえるしで相当怖かったらしい。
続けてテント泊でもいいと思って来たけど、予想以上に寒くて困っていたという。
夜中の1時ごろまでおしゃべりして、就寝。

もちろん同級生もうちの寝袋です。


翌朝、朝ごはんを食べながら話の流れで一緒に高野山へ行くことに。
続きはパート2で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月01日 20時33分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.