183299 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スローライフ 田舎フルライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

D-Maki

D-Maki

お気に入りブログ

トマト🍅が色づいた New! グランパ3255さん

ダッチ鈴木のダッチ… ダッチ鈴木さん
アウトドア列伝 野… 爽生02さん
nozoままcafe nozoままさん
North Alps base バリランさん

カテゴリ

コメント新着

 D-maki@ Re[2]:あらぎの里に行ってきました(07/29) ↑なんか文章がおかしいね。 春の棚田も見…
 D-maki@ Re[1]:あらぎの里に行ってきました(07/29) えり〜ぜさんへ  2、3日前にテレビで見…
 えり〜ぜ@ Re:あらぎの里に行ってきました(07/29) ここは良かったわ。でもこの前の台風で稲…
 D-maki@ Re[1]:胡蝶蘭の二番花(06/03) えり〜ぜさんへ  雨ざらしは荒っぽいね。…
 えり〜ぜ@ Re:胡蝶蘭の二番花(06/03) それはおめでとうございます。 蘭って難し…

フリーページ

2018年03月08日
XML
カテゴリ:おでかけ
大好きなターナー展に行ってきました。
朝からダッチ君をリハビリに送り、一人で京都へ。
お昼前には烏丸に着いたので、まずランチ。

rblog-20180308232502-00.jpg

一汁三菜のランチ、美味しかったな。
食べるのに忙しくて写真はない。そして帰りに慌ててお店の看板をパシャリ。

すぐ前の京都文化博物館でゆっくり鑑賞。
説明文を読み、近くで見て、少し下がって見て、また近づいて。
マイペースで見ることが出来ました。
2階の常設展もサッと見ました。

バスで五条に移動して友人のお墓参りをしました。
お彼岸には少し早かったけどね。

歩いて二年坂、三年坂をブラブラして無数のお土産屋さんをスルーして、清水三年坂美術館へ。
象牙の彫刻と七宝焼きなど。
この象牙の彫刻が見たくて行ったのですが、見事でした。

夕食は次男と私より遅れて来たダッチ君と3人で食べました。
次男の誕生日だったので。
長男はお仕事でした。残念。

心配したほどの雨は降らずに楽しい1日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月08日 23時25分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.