イーグルスブログTOP
いぬわし組 背番号10  楽天ブログ(日記・ブログ) 717553 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

いぬわし組 背番号10

いぬわし組 背番号10

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

じまぁ723

じまぁ723

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:準備万端 いざ久米島へ(01/31) cialis soft online gt cheap cialis soft…
fvvtnhkuni@ cXIUmgZMhuZywS GLfWtG <a href="http://azyqnbs…
ragnylxn@ IBmoaSWPwVoLqZUAcW 2qbHgP <a href="http://ompwjst…
オメガ シーマスター@ dxfoibus@gmail.com Please let me know if you're looki…
mhivqheu@ yjSEqVeQoDf p12zUK <a href="http://talgrff…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

カレンダー

2011年08月26日
XML
カテゴリ:いぬわし2011
もういい歳ですから「超」なんて使いたくないんですが、中村選手の7回のあの守備はとても価値のある、勝利に導く超ビッグプレーでしたよね。

中継ぎ陣が踏ん張りダルビッシュ投手相手に同点が続いていた7回裏。ランナーを一人置いて中田翔選手がジャストミート!レフトを鋭く襲った打球を中村選手が横っ飛びで見事にキャッチしてくれました。抜けていたらもちろん勝ち越されていましたから、中村選手のこのプレーで勝てたと言っても過言ではありません。それぞれが自分の役割をきっちりこなす、この連勝は勢いではなく、選手も首脳陣もようやっとそれぞれの力量を把握出来て来たからこそ勝てていると思います。

昨日は遅くまで会議だったので、帰ってきたらもう1-1のスコアだったのですが、イーグルスが横川選手の2ベースなどからチャンスを作って先制したようですね。3回に同点に追いつかれたようですが、ヒメネス投手は毎回のようにピンチを迎えながら粘り強く投げ続け、結局6回途中までで1失点だったんですよね。正直この投手は良いのか悪いのかさっぱり分かりませんが(^_^、なんだかんだで試合を作ってくれるのでありがたい存在です。

とはいえ相手はダルビッシュ投手。よく1点取れたな~と思うくらい夕べも多彩な変化球を駆使してイーグルス打線を抑えていきました。15個も三振を奪われたんですが、セーフティバントを試みたり、1アウトからでも送って揺さぶりをかけるなど、なんとかしてダルビッシュ投手から得点しようと必死さが伝わってきましたよね。そうなんです、そういう試合を見たかったんですよね。これまでただ抑えられて負け・・・みたいな試合ばかりでしたから、粘りを感じなかったんですよね。それがようやっと工夫しようという姿勢が見られただけでも満足でした。

中継ぎ陣は連日の大活躍!6投手で打たれたヒットが2本だけとほぼ完璧な内容でしたよね。川岸投手がピンチを抑えたのも良かったですし、なにより苦労人の山村投手に勝ち星が付いたのがうれしかったです。たった1球しか投げてないですが(^_^。

勝ち越した8回はここまで3三振の内村選手がなんとか食らいついて、相手を慌てさせた結果だと思います。「なんとかしよう」という気持ちと工夫がうれしかったです(^-^)。

最後は当然ラズナ-投手。いきなりヒットを打たれてヒヤッとしましたが、問題なく後続を抑えて3試合連続のセーブ。抜群のコントロールは惚れ惚れしますね。

福岡・札幌遠征はまさかの5勝1敗。勝敗が逆になっても仕方ないと思っていただけにびっくりですよね。そしてまず今日ですよね。塩見投手のぴりっとした投球を期待したいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月26日 07時42分08秒
コメント(4) | コメントを書く


© Rakuten Group, Inc.