172331 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

East Churchill を懐かしむ 日記

East Churchill を懐かしむ 日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Profile

Chippy1227

Chippy1227

Comments

sweet juliet0801@ こんばんは 始めまして 2008年のブログを拝見さ…
Chippy1227@ Re[1]:梅雨入り(06/09) Kyoko’sさん お久しぶりです。 4月5月は…
Kyoko’s@ Re:梅雨入り(06/09) 給水制限は かなりドキッですね。 春…
Chippy1227@ Re[1]:やったぁ~。復帰決定♪(01/22) Kyoko’sさん お返事遅くなりました。 ご…
Kyoko’s@ Re:やったぁ~。復帰決定♪(01/22) あらあらっ・・・大変だったのですね。 …
Chippy1227@ Re:せんぱ~いパート2(12/18) むかさん どうもありがとう。 いやいや…
Chippy1227@ Re:ご結婚おめでとうございます!(12/18) ちろ0206さん どうもありがとうございま…
2006.08.27
XML
カテゴリ:旅行
今日は、ゆかみちゃんのご家族と一緒にコッツ・ウォルズ観光をした。

まずは、Eastchurchillから車で約10分。
私の大好きなロール・ライト・ストーンズへ。
規模は小さいけど、かなりおもしろいストーンサークル。
夏休み最後の週末と言うことで、結構、たくさんの人が石を見に来ていた。

その後、車を走らせること約30分。
シェイクスピアの街、ストラトフォード・アポン・エイボンへ。

8月27日コッツ・ウォルズ ストラトフォード.JPG  8月27日コッツ・ウォルズ ストラトフォード (2).JPG

11時前に到着した時には、すでにたくさんの人出でにぎわっていた。
私はすでに三度、この街に来ているので、あえて、一緒に観光をすることはしなかった。
15世紀のチューダー朝時代の建物がたくさん残っているこの街は、街の中を歩くだけでも楽しい。
木材と白壁で作られる、ハーフ・ティンバーと呼ばれる白と黒の建物が特徴的。

今日は日曜日と言うことで、通りにはマーケットも出ていた。

ストラトフォードで私が一番嫌いなものと一番好きなものをここで紹介。

8月27日コッツ・ウォルズ ストラトフォード (1).JPG  8月27日コッツ・ウォルズ ストラトフォード (3).JPG

これは、あくまでも個人的な意見なのであしからず…。
左が一番嫌いなもの。
チャペル・ハイ・ストリートにある銀行の入り口の上にあるシェイクスピアの絵なのだけど、なんとなく気持ちが悪い。ここを通るたびに、いやな空気が流れるのである…。
右は、アン・ハサウェイのコテージへ行く途中にあるかやぶき屋根の家。
去年、ここを通った時には、改修工事をしていた。
何度見ても素敵な家である。

残念なことに、今回、シェイクスピアの眠る、ホーリー・トリニティー教会が工事をしていたために、きれいな風景をお見せすることが出来なかった。

ストラトフォードの街を散策したあとは、街の中心から少し、離れているアン・ハサウェイのコテージへ。
18歳のシェイクスピアが、26歳のアンと恋に落ちて一緒に暮らした家である。
ここへは、コテージガーデンの美しさを楽しむためにたくさんの観光客がやってくる。

その後は、コッツ・ウォルズ地方の街の中で私が比較的好きなブロードウェイへ。
前回、行った時に、ブロードウェイタワーからの眺めが最高だったので、お連れしたのだが、残念ながら、登ることが出来なかった。
きちんと調べていけばよかったのだけど、タワーに登ることが出来るのは午後4時30分までだった。

8月27日コッツ・ウォルズ ブロードウェイ.JPG  8月27日コッツ・ウォルズ ブロードウェイ (2).JPG

この街での大ヒットは、駐車場にあるトイレの中。
「ルー・オブ・ザ・イヤー」と書かれた表彰状が、男子トイレの中と女史トイレの中にたくさん張ってあった。
1996年から10年間、毎年、毎年、きれいなトイレとして表彰されていたようである。

8月27日コッツ・ウォルズ ブロードウェイ (1).JPG  8月27日コッツ・ウォルズ ブロードウェイ (3).JPG

そして、今日、最後の街チッピング・カムデンへ。
ライムストーンと呼ばれる薄茶色の石で作られている建物で有名な街なのだけど、私はどちらかと言うと、ブロードウェイの街並みのほうが好きである。
ここでは、夕食もとって帰ったのだけど、なかなかおいしいレストランだった。

8月27日コッツ・ウォルズ チッピングカムデン (2).JPG  8月27日コッツ・ウォルズ チッピングカムデン.JPG

私がいただいたのは、ダックのロースト・トマトソース。
今日は、絶対に何かお肉を食べようと決めていたのだけど、メッチャ、おいしくいただけた。

食事のあと、前回、探し当てることの出来なかったかやぶきの屋根の家を、探すことにした。
しかし、案外、簡単に見つけることが出来た。それらは、モートン・イン・マーシュへ向かう道沿いにあった。
去年、観光バスで通り過ぎてみただけのこの家を、車から降りてゆっくり見ることが出来たのはラッキーだった。

8月27日コッツ・ウォルズ かやぶき屋根の家 (1).JPG  8月27日コッツ・ウォルズ かやぶき屋根の家.JPG

ゆかみちゃんと、前もって下調べをしたり、一緒に観光ルートを決めたり、いろいろと準備をしていたので、ゆかみちゃんのお母さん、おばさん、妹さんは、かなり喜んでくださった。
明日は、コッツ・ウォルズの別の街を回る予定。

見香★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.01 01:18:31
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.