108368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東方の風と海: アキラ オンライン

東方の風と海: アキラ オンライン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Wisteria1951

Wisteria1951

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

smilemama(*^_^*)の… smilemamaさん
澄み切った空 ミズの木さん
チャオ、アスタ ル… ピンク・ラ・フランスさん
自由… ikurin917さん

Comments

Tyler@ 水中写真に続きこちらもお邪魔します^^ 素晴らしい所にお住まいだったのですね。 …
Tyler@ お邪魔します^^ どれも素晴らしい写真ばかりですね。 紅…
akoako@ ちょっと淋しくなりますね。 ここで随分アキラさんから知らない世界を…
Araki.Y@ お世話になりました 短い間ですが、大変お世話になりました。…
Wisteria1951@ Re:長い海外駐在でしたね。(05/06) ピンク・ラ・フランスさん いやなに、…

Freepage List

Headline News

2010.05.10
XML
カテゴリ:ダイビング
昨日は群れるもの達を載せたのであるからして、今日は孤独に動くものを。 といっても、あの日あそこでは群れていたバラクーダも、単体で辺りを睥睨して動いていたりもするのだ。

いつやら、何処かの海で、突然現れた巨大なバラクーダと対峙した時には、若干の緊張感が走りましたね。

そしてネムリブカ。このサメは夜行性だと教わっておるのだけれども、昼間っからあちこちで泳いでいた。
M0012503



群れるやつらをしり目に、悠々として急げと。
M0012433



飛翔。
M0012563



群れるものとひとりゆくもの。
M0012573



このハタタテハゼ、他の海域では20数メートルの辺りで見つけることが多かったように思うのですが、そんな深さにそう長くは留まれないから、ささっと降りて撮ると云う風でした。

ところが此処では、せいぜい10数メートルのところに居てくれるものだから、らくちんでありましたね。
M0012488



別に面白くもなんともないけれども、ひとりでうろうろしてたので。
M0012269



こいつも孤独にぼおっとしてました。いや、私ではありません、被写体の方。
DSC04565


さらに続くのであります。


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村  ← もしお気に入りの写真があったときは、クリックしてくださいませ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.11 06:38:41
コメント(10) | コメントを書く
[ダイビング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.